2020年9月22日
1: スリムななし(仮)さん 2012/11/22(木) 21:32:58.55
情報交換しよう
3: スリムななし(仮)さん 2012/11/22(木) 21:50:22.93
生姜紅茶飲んでる
でも、あんまり意味ないかな
4: スリムななし(仮)さん 2012/11/26(月) 11:45:10.33
生姜紅茶に黒糖入れて呑んでる
12: スリムななし(仮)さん 2013/02/12(火) 10:40:46.94
ホンチョ
トウモロコシのヒゲ茶
人参エキス
24: スリムななし(仮)さん 2013/02/19(火) 02:42:59.82
書き込んでいいのかよくわからんが投下するでござる。
自分はリンゴ酢にパウダータイプのローズヒップティー溶かして入れて水で薄めた物をよく飲んでいる。おいしい。
27: スリムななし(仮)さん 2013/02/20(水) 00:44:56.10
コーヒーは体冷やすと言うのでチコリで作ったコーヒーを飲んでます。
28: スリムななし(仮)さん 2013/02/20(水) 02:38:25.95
飲んでも意味ないとか言われてるけど市販されてる粉末の青汁飲んでる
肌の水の弾きが良くなった気がする
こうゆうのは劇的な変化を期待するものでもないしな
93: スリムななし(仮)さん 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
私も豆乳と青汁
青汁はまだ二日前に始めたばかりだけど結構高いよね
続くかなぁ金がなぁー
94: スリムななし(仮)さん 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
私の朝食はティースプーン4杯のローズヒップティーと
豆乳にニッピコラーゲン粉末2杯と粉のセイロンシナモンをふりかけたもの
1ヶ月以上続けてるけど肌のキメ、水分量が最高に良いと美容部員さんに誉められた
1年前は超乾燥肌の診断だったのに
96: スリムななし(仮)さん 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
私豆乳とコラーゲンは飲むと太るからのまない
青汁も一時期のんだけど飽きてやめたw
97: スリムななし(仮)さん 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
>>96
女性なら豆乳やコラーゲンの過剰摂取はやめた方が良いよ。
婦人科で相談してみては?
106: スリムななし(仮)さん 2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
緑茶だな
112: スリムななし(仮)さん 2013/09/17(火) 11:15:13.71
豆乳とコラーゲンドリンクとヤクルトとアロエドリンクと同時期に飲み始めたら肌質改善したのだけど、どれが効いたのか分からない困った。
124: スリムななし(仮)さん 2013/10/16(水) 07:22:57.18
>>112
どれも効果は微々たる物だと思うけどとりあえず「水分」が良かったんではないかと
119: スリムななし(仮)さん 2013/10/12(土) 14:36:02.45
コラーゲンよりエビオス錠とスポーツ用のプロテイン飲んでるけど、自分としてはかなりオススメなんだけど…
肌のハリツヤとお腹の調子が凄く良くなったし、疲れも取れやすくなったし
美顔マッサージとかするくらいなら、表情筋鍛えてプロテイン飲んだ方が効き目ありそうなんだけど、どうでしょうか?
ただ…オナラが激臭いしトイレが物凄い事になります笑
127: スリムななし(仮)さん 2013/10/20(日) 18:47:56.38
コントレックスまずいし高いけど買ってるよ
130: スリムななし(仮)さん 2013/11/25(月) 15:02:51.14
なたまめ茶
131: スリムななし(仮)さん 2013/11/25(月) 17:05:12.46
バナナきな粉豆腐オレ
132: スリムななし(仮)さん 2014/01/01(水) 18:08:53.17
調整豆乳のプレーンが一番
イソフラボン含まれてるんだね。
133: スリムななし(仮)さん 2014/01/01(水) 23:31:49.66
コントレックス飲んでる人じたいがスレンディで
美人が飲んでるってイメージあるね
豆乳はヨーグルトでたまに食べてる
もう習慣でなたまめ茶は毎日飲んでる
なたまめ柿渋の歯磨き使ってる
余裕あったらナタデウィッシュ使いたい
生姜紅茶飲んでたけど温まらなかった
134: スリムななし(仮)さん 2014/01/02(木) 11:22:18.47
普通の無調整豆乳
138: スリムななし(仮)さん 2014/01/04(土) 23:49:22.48
緑茶をのみ始めたら肌が白くなった
139: スリムななし(仮)さん 2014/01/05(日) 22:24:53.56
紅茶きのこ飲み始めた。結構美味しい。
140: スリムななし(仮)さん 2014/01/06(月) 02:14:10.80
生姜紅茶寝る前飲んだら目覚め良くなった。
142: (´ω`) 2014/01/06(月) 20:59:14.77
甘酒豆乳割りのんでます
ダイエットにも冷えにも肌にも良さそうかなーって
145: スリムななし(仮)さん 2014/01/07(火) 00:50:04.71
>>142
豆乳って身体を冷やすんじゃなかった?
143: スリムななし(仮)さん 2014/01/06(月) 21:28:41.68
最近はごぼう茶とドクダミ茶飲んでる
おしっこの頻度は上がった
144: スリムななし(仮)さん 2014/01/06(月) 22:19:51.26
>>143
南雲が売ってるごぼう茶なら、あれごぼうが中国産
美容に悪い
148: スリムななし(仮)さん 2014/01/07(火) 22:13:38.94
クランベリー
150: スリムななし(仮)さん 2014/01/12(日) 19:52:03.44
大豆茶っどう?
153: スリムななし(仮)さん 2014/01/13(月) 21:36:48.99
ココアは体臭予防にも良いらしいしね
私はホットで無調整豆乳飲んでる
メープルシロップ入り
154: スリムななし(仮)さん 2014/01/14(火) 03:58:44.39
ノニジュースってどうなのかな?
155: スリムななし(仮)さん 2014/01/28(火) 11:53:45.80
プルーンジュースに豆乳入れたらドロドロになった
見た目はまずそうだが味は結構まろやか
156: スリムななし(仮)さん 2014/03/12(水) 12:16:58.21
緑茶
157: スリムななし(仮)さん 2014/04/22(火) 16:54:07.62
ココアですらニキビできちゃう。
チョコレート系は本当にダメ。
お白湯をなるべく飲むようにしてます。
158: スリムななし(仮)さん 2014/04/29(火) 09:38:27.34
甘酒
159: スリムななし(仮)さん 2014/04/29(火) 22:25:52.27
>>158
どう効く?
私は手作りレモンスカッシュ
160: スリムななし(仮)さん 2014/04/29(火) 22:47:35.30
>>159
腕や顔の肌のキメが細かくなった、それから快便になった
166: スリムななし(仮)さん 2014/06/02(月) 10:53:28.04
>>160
亀だけど甘酒作ってみたら快便だわ
1日分の量が午前中だけで3回も
さすが飲む点滴だなー食欲ないから助かる
161: スリムななし(仮)さん 2014/05/01(木) 22:10:12.41
無調整、調整は味気ないから毎日紀文のバナナ豆乳飲料のんでる
飽きないし美味しい でもちょっと甘すぎ‥?
164: スリムななし(仮)さん 2014/05/21(水) 13:22:21.61
豆乳の排便効果やばいよな
止まらなくなる
165: スリムななし(仮)さん 2014/05/24(土) 23:49:58.56
寝る前にトマトジュースを飲むと肌の調子がよく、
次の日には必ずお通じが出る。
整腸剤を欠かさず飲んでたけど必要なさそう
寝る前が自分には効いてる
ただ、耐性みたいのついたらやなのでトマトジュースと体操を5日間の交互でやってる
体操の期間はシノアドア?とかというのを一日おきくらいに飲んでる
167: スリムななし(仮)さん 2014/06/05(木) 16:25:08.52
はと麦茶
普通の麦茶感覚で冷蔵庫に常備してる
肌が柔らかくなってきたし生理前のニキビがぱたっと止んだ
177: スリムななし(仮)さん 2014/06/08(日) 12:27:22.47
梅醤番茶、オールラウンダー。
黒豆コーヒー、女性ホルモン作用。
人によっては発狂するかもwダムト。ナッツティー。
ナッツの栄養素でアンチエイジング。
ハーブティ美肌ブレンド、効果は不明。
緑茶、大好き。
金時生姜パウダー、蓮根パウダー、本葛、マヌカハニー、青汁パウダー、ローズヒップは常備。
ありすぎやな…
178: スリムななし(仮)さん 2014/06/15(日) 21:33:28.98
経口補水液(ORS)
179: スリムななし(仮)さん 2014/06/20(金) 00:34:01.44
未発酵大豆は体に悪いです!食べないでください
納豆、みそなどの発酵大豆は大丈夫です
豆乳ヨーグルトはいいとこ取りのスーパー健康食品です
豆乳に適当な市販のヨーグルトを混ぜて放置でできます
種菌はドリンクタイプでも粉末でも生菌であればなんでもいいわけです
180: スリムななし(仮)さん 2014/08/06(水) 13:58:47.08
アサイージュース
184: スリムななし(仮)さん 2014/08/14(木) 01:03:10.19
マキベリー
185: スリムななし(仮)さん 2014/08/26(火) 21:46:31.46
冷凍ラズベリーとはちみつと豆乳をミキサーで混ぜて適当にスムージーっぽくして飲んでる、おいしい。
でも近くのスーパーに売ってるはちみつが中国産ばっかりで結構困った。とりあえずカナダ産のを買ったけど
187: スリムななし(仮)さん 2014/09/13(土) 01:11:13.10
ローズヒップティー
ルイボスティー
玄米珈琲
玉ねぎの皮茶
スギナ茶
ローマンカモミールティー
ローズマリーティー
オリーブリーフティー
日によってブレンドしたり単体で飲んだり色々
188: スリムななし(仮)さん 2014/09/20(土) 10:26:51.37
ローズヒップティーとかせっせと飲みたいけど近所に売ってないのが困る。
家族がネットで買い物するのをいい顔しないので
近場で手に入る飲み物ばかり飲んでる。
緑茶は朝に飲むと、目も覚めるしいいことたくさん。
192: スリムななし(仮)さん 2014/09/20(土) 16:49:30.44
>>188
わりとどこにでもあるよ
194: スリムななし(仮)さん 2014/09/30(火) 03:34:38.96
>>188
ロフトとか無印でも売ってるよー
189: スリムななし(仮)さん 2014/09/20(土) 11:13:07.78
緑茶は美白にいいよね
191: スリムななし(仮)さん 2014/09/20(土) 15:06:05.39
真冬の寒い時期になると、何故か冷えた緑茶が飲みたくなる。濃いめの。おいしく感じる。
最近はトマトジュースがのみたくて、ずっとトマトジュースのんでる。
196: スリムななし(仮)さん 2014/10/02(木) 23:07:48.47
コエンザイムQ10止めて2週間経ったら白髪増えててびびったな
胡散臭いけど効き目あったのかな
でも高いからビタミンD飲んでる
199: スリムななし(仮)さん 2014/10/17(金) 00:47:58.04
生姜紅茶飲んでる
冷え性やばいから養命酒も飲んでみようか考え中
202: スリムななし(仮)さん 2014/12/24(水) 23:11:18.07
皮付きごぼうのすりおろし汁に味噌と生姜を混ぜて湯で割って飲んでる
腸の掃除に
203: スリムななし(仮)さん 2015/05/11(月) 08:56:22.30
朝はきなこ牛乳、夜はローズヒップティー飲んでる
きなこ牛乳は便秘がましになってきたよ
メインのお茶をルイボスティーに変えようかな
205: スリムななし(仮)さん 2015/10/29(木) 00:16:28.48
ジュアールティー
きなこ牛乳
207: スリムななし(仮)さん 2016/05/17(火) 12:38:15.85
大豆には女性ホルモンと似た物質が入っている。
豆乳いい
208: スリムななし(仮)さん 2016/07/28(木) 00:35:53.33
朝に甘酒きなこ牛乳
便秘がちだったのに今では毎日お腹ぺったんこ
209: スリムななし(仮)さん 2016/10/17(月) 13:49:39.66
豆乳、野菜ジュース、ビタミンジュース
210: スリムななし(仮)さん 2016/11/08(火) 02:23:56.75
青汁、スムージー、酵素ドリンク
212: スリムななし(仮)さん 2017/01/01(日) 21:12:35.54
アーモンドミルク飲むようになってから肌綺麗になったって言われるようになった
213: スリムななし(仮)さん 2017/02/26(日) 23:29:35.63
豆乳メロン味が好き
コーラ味とラムネ味もすき
ああいうジャンクな味が好き
214: スリムななし(仮)さん 2017/02/26(日) 23:31:51.97
モリンガ茶
215: スリムななし(仮)さん 2017/04/06(木) 11:44:41.76
コンブチャなんとかいう紅茶キノコはどう?
217: スリムななし(仮)さん 2017/09/27(水) 04:11:09.77
>>1
今、豆乳は海外で酷い評価だよ。
エストロゲン(女性ホルモン)、コルチゾール、ヒスタミン、アンチビタミン
これから日本でも豆乳の評価が下がると思う。
218: スリムななし(仮)さん 2017/10/10(火) 12:54:53.95
豆乳、青汁、甘酒、はと麦茶、ココア、コラーゲンドリンク…
どんどん飲むものが増えていく
お腹ちゃっぽんちゃっぽん
219: スリムななし(仮)さん 2017/10/23(月) 10:38:36.29
ミルクのようにやさしいダイズ
スクラロースとか人工甘味料を使うのやめた?
227: スリムななし(仮)さん 2018/03/19(月) 17:48:00.36
朝はマルチビタミン錠剤を豆乳で飲む
その後は豆乳のみで1日約2リットル飲んでる
229: スリムななし(仮)さん 2018/05/28(月) 18:16:49.55
友人が毎日豆乳飲んでる
実家から定期的に送られてくるんだって
そんな友人の肌は毛穴綺麗
残業続きで食生活が乱れた時はぽつんとニキビできてることもあるんだけど、そこ以外は綺麗なまま
豆乳って美肌効果あるのかなあ
https://goo.gl/duPoBZ
231: スリムななし(仮)さん 2018/12/17(月) 11:08:17.83
牛乳に黒豆きな粉黒ゴマ混ぜて飲んでる。
後、ローズヒップ三時間おきとダマスクローズとダマスクウオーター飲んでる。
緑茶とルイボスティーは今年でやめる予定。
こちらもオススメ♡
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません