美人の人生ってこうなのわかる?美人が体験したブス被害と人生立て直し計画
男やったので、女バージョンも探してみましたw
美人な皆さんが常々かかえている苦労やメリットなど。
美人に生まれるってこういうことですがなにか?
正直言って美人に生まれて良かった、と思えることは少ないですね。
街に出かければしょっちゅう男性に声を掛けられて時間をとられますし、
あとをつけられ怖い思いをしたこともあります。
職場などでは自分に好意を持ってくれた男性を次々に断らなければならず、
自己嫌悪におちいることの繰り返しです。
こんな気持ち、皆さんには分かって頂けないかもしれませんが・・・
また嫉妬のせいでしょうか、同性からは理不尽な仕打ちを受けることもしばしばです。
平凡に生まれ、平穏に暮らしたいと思う今日この頃です
>>26
いやいやいや~。
マジレスすると、確かに夜道など怖いですが、その分、家まで送ってくれる信頼できる男性もいるので楽かと。
美人だと周りの男性の9割が自分の味方なので、その中で信頼できそうな人を探すことができる。
ブスだと「まだ電車大丈夫?そろそろ帰ったほうが良いんじゃない?」という感じになるが、
美人だと「大丈夫、帰りは家まで送るから。タクシー乗せてあげるから」となる。
ほんと扱いの差にびっくりする。美人ってだけで、既婚ですらチヤホヤされるしね。
ブスはHでもさせない限り相手にされないけど、美人はいるだけで癒されるって言われる。
小さい頃からチヤホヤされ、恋愛も就職も結婚も全て最高に順調。
少々馬鹿でもちょっとくらい性格悪くても美人なら許されるしね。
ウマー
好きな人と付き合える確率が高い、男に優しく扱われる
マズー
ストーカー、同性からのイジメ→退職→メンヘラひき→転職→同性からの(ry∞
視線が、いついかなる時も突き刺さるから物凄い圧迫感
>>37
超絶美人には程遠いけどチヤホヤされる程度にはあるのでたしかに恋愛で悩んだことはないかも
会う回数増えるようにだけ頑張って自分のことを覚えてもらえばあとは努力せずに好きな人と付き合える運びになる
自分のことを好きになるとは限らないけど男性は基本みんなすごく優しい
超絶美人はきっと向こうのほうから会うように努力されるからもっと労力いらずなんだろうなぁ
今まで人生舐めてたから、いつか絶対バチが当たる。
童顔で昔は可愛かっただろうなって感じのオバサン、いつになってもミニスカ履いてたりして気持ち悪いよ。
私の末路だろうな。
飲み会に行けば職場の営業マンに囲まれたりしてたな。興味ないので正直邪魔だけど…
(技術職なので客先に行かない日は社内では好き勝手なメイクしてますサーセン)
化粧板とかで言われる恋コスメはオカルトだと思ってる。
モテメイクとかモテ服とか効果のほどがよくわからないっていうのはあるよね
どんな服装・メイクでも元の顔がいいのがわかればモテるから
モテコーデに徹すれば多分モテるんだろうなぁと思いながらセットしてないショートとTシャツジーンズで不精してます
着飾るのは狙ってる相手と二人きりで遊びに行くときだけ
素材がよいとモテあんまり気にせず好きな格好が出来ていいよね
でも誰もわかってくれない。贅沢だと言われる。
私だって人間だから、自分に対する悩みもたくさんあるのに…と思う
それと、男から言い寄られて断る面倒が本当にやばい
社交辞令とか適当に交えて、相手を傷つけないように気を遣いながら断るのがとてつもない労力
それでめげずにしつこくアタックしてくる人がいると本当に死ぬほど面倒くさい
忙しいは断るときの常套句なんだから察してくれよと思う。。
オタク系とか不細工とか、いかにもモテなさそうなのは忙しいとか
またの機会にとか言っても通じない
だからモテないんだよ!と言いたいけどそれすら面倒
確かに男性はみんな優しいね
8~9割くらいの確率で態度が明らかに変わるのがわかる
職場でもそうだから居心地がいい
怖いと評判の上司ですら優しいし、たまに高いご飯おごってくれる
でも子供のころ兄にセクハラされ続けてたから(さすがにレイプまではされなかったが)、
性に関する事が気持ち悪くてしかたがない
だから年齢=彼氏いない暦の喪女です
もう一生、猫と小説が恋人でいいや
自分がもしブスだったらって考えると自殺したくなるんだけど
毎日、鏡を見るのが楽しい。
たまに疲れてたり寝起きで髪型がひどかったりすると
あ~美人が台無し!って慌てるけど、基本は、うん今日も綺麗、と微笑んでしまう。
客観的に見てこんな顔してたら好感持たれるに決まってるよな、と思う。
特にラッキーな出来事がないときでもなんとなくいつも機嫌がいいし楽しい
私よりずっと美人でも愚痴ばっかの人もいるからこれは私の性格だと思うけど
下心ありの男以外でも見ず知らずの人から基本的に親切にしてもらえるので嬉しい出来事が毎日たくさん起こる
ぶりっ子を見ると、一体こいつどこに需要あるんだwwと思う。
よく挨拶無視されたり睨まれたりするから顔に出ちゃってるんだろうな。
この前の忘年会では初対面のイケメンに知人男性が私を「美人でしょ」と
紹介した後、私が離れたらそのイケメンにデブスが舌足らずなアニメ声で甘え始めてて笑った。
どんな役職の人でも不細工だと生物として自分より劣って見える。
年老いたらなくなるものよりも成し遂げた事の方が大切なのに。
自分は人として欠陥品なんだなと思う。
良かったこと:容姿が良くて背も高い、手取り年収2000万以上の旦那様と結婚できた事。
大好きだし優しいしタイプで申し分ないけど、私は性格は良い方ではないので私がそれなりの容姿じゃなかったら選んでもらえなかった気がする。
悪かった事:あからさまに虐められたりは少ないけど、友人の好きな男性、いい感じになった男性に挨拶がてら紹介されて、私を好きになっちゃったり。
彼氏はほぼ途切れた事なかったけど、話した事もない男性からよく告白されたり紹介待ち(私が万が一別れてフリーになった時などに紹介だけでもして欲しいと・・・)
とか多数で妬まれたりトラブルになる事はよくあった。
男性の友人もできない。
多分めちゃくちゃ美人だったら近づきづらいと思うので、中途半端な美人なんだと思う。
結婚してからは子供もいない専業主婦だから男性と関わる機会も減ったので、街中歩いててたまに勘違い君に連絡先渡されるくらいしか今はないけど。
通りすがりとかバス待ちとかで知らない人に綺麗言われてもはぁそうですか程度
いいとこは、少し話すだけでも一発で顔を覚えられるようで、
悪いとこは、こっちは不特定多数の顔なんざ覚えてなくてこの人誰だっけになること
たまに不細工な家族連れとかを見ると思う。やっぱり自分の両親も兄弟姉妹も
伯父伯母(叔父叔母)もいとこ達も何だかんだ言って当たり前の様に美男美女だったんだなと。
だから、姉は美人なのに私は不細工orzとか逆に私は可愛いけど姉は不細工wとか
いう話は嘘だろーと感じてしまう。両親の組合わせが美形と不細工って感じなんだろうけど…
私の周りでは美人な子の姉妹はちゃんと似てるか、余り似てなくてもそれぞれ美人だし。
姉はor私は美人なのに姉は~みたいな人は実はちょっと地味とかもさいだけでもう片方も
ちゃんと美人か、逆に美人だと思ってる方が雰囲気美人なだけの土台は両方不細工ってパターンも
多いのではないかと勝手にエスパー(ゲスパーか)している。
姉は二重なのに私は一重なんていうのも関係ない。鼻筋、口元、輪郭が綺麗な可能性もあるし
おめめぱっちりで何となく可愛いっぽく見えたけど鼻ぺちゃで受け口という可能性もあるから。
>>109 全く同感
うちは母の家系が驚くべき美形一族。
先日久しぶりに親戚一同集まったら一目で母の親戚筋はそれと分かった。
祖母は90を過ぎてもなお美しいと感じさせる佇まいだしその兄弟も皆美形。
他の遺伝子がまじろうとその血が薄まる様子もなく遺伝子に感謝。
姉妹で一人だけ美人っていうのは
>>109の言う通りベースを見ると不細工パターンがほとんどで
その子供が美形に生まれる可能性は限りなく薄いと思う。
ライバルは派手な女と美魔女。
いい会社をに勝手に説明してきて推薦しようかと学校から言われた
すぐ男に惚れられるし言いよってくる男も多いのでブスより人を見る目が必要になる
TVに出てる人がブスに見える
可愛いと同性に恨まれるので三の路線も持っていなくてはならない
またそれでもててしまう
大変だよ
容姿にアグラをかいて恋愛に受け身な癖がついてると、上手くいかなかったりする
中学の頃の話。
違うクラスに、正直、言っちゃ悪いけど、本当にぶさいくな子がいて、
山田花子なんてもんじゃなくて、アルフって呼ばれてて、背低くて毛深くて、
なのにとても出しゃばりで目立ちたがり屋で、そして虚言癖がある(こういうブスってよくいますよね?)。
私は彼女を見ながら、正直…ごめんなさい、すんごく楽しかった。
私は努めて大人しく、出しゃばらないようにしていた。
もう優越感で毎日が気持ち良過ぎたわ。
>>138
自分でどう思うかというより、「こういう人たちの恋愛ってただの妥協でしょ?」とは思う。
実際そうだよね?
美人って神様が丁寧に作り、
ブスはいい加減にゴミ集めて作った、みたいな気も・・w
だから逆に周囲が自分の顔に異常に執着してくるのがウザ過ぎて理解不能
好きな男ならいいけど
会う回数増えるようにだけ頑張って自分のことを覚えてもらえば
あとは努力せずに好きな人と付き合える運びになる
自分のことを好きになるとは限らないけど男性は基本みんなすごく優しい
超絶美人はきっと向こうのほうから会うように努力されるからもっと労力いらずなんだろうなぁ
でも、多分、ブスだと世間には言われる方々、
集まってとても楽しそう。。。てゆーか、会話を
聞いているだけでとでも楽しい。
うらやましい。
私、入れない。。。(気を使われてるのがわかる(TT))
ブスが嫉妬するのは、本能的な反応だと思う。生物学的な。
男が美人に見とれたりするのの対義?というか。
だから性格が汚いとか、倫理的に道徳的に間違ってると否定しても辛いだけ。
むしろ当たり前な事として受け入れる。その上で逃げたり、流したり交わしたり
自分らしさを必要以上に失ったりしないで美人でごめんねごめんねーwww
くらいに笑えるような余裕を持たないとダメ
というのが今の所の個人的結論
田舎は愛嬌あるブスが牛耳る場所。
都会は美人が集まる場所。
美人は都会に行った方がいい。
美人の友人らは、東京にいる時が、一番人間関係的にも精神的にも楽だと同じこと言う。
私も同じ意見。
あと、某店舗の化粧品売り場に行ったのだが、化粧品売り場のお姉さん達がみなブスしかいなくてビックリした。
ばっちり化粧して、あの程度じゃ、ちょっとかわいそうだった…
その化粧品売り場のお姉さん、私のこと、にらんできたよ。
田舎の化粧品売り場でブスだと、なぜかそういうことがある。
銀座とか都心部辺りで綺麗な人だと、普通に対応してもらえるんだけど。
化粧してもごまかせないほどのブスは、化粧品の売り子はやめた方が、精神衛生上、いいと思う。
有り難み?みたいなものは基本的に無いのかも。
あらゆる男性から好かれるから、結婚を決めかねる。
どんな美人も30までだとか言われると、いつまでも美しいと思っても、内心焦る。
そんな29歳。。
それぞれの環境によると思うんだけど、まっとうな努力の成果も
容姿や色仕掛けで得た不当なものだと判断され易い。
悔しいから、必死に頑張って仕事もダブルスコアくらいの差が出るくらい頑張ると
今度は余計、引かれる。
頑張っちゃってうざいわあ、でも結局色仕掛けでしょと陰で言われ
全体をまとめるために上司がこっちをディスってくる。
こっちを持ちあげるのは絶対ダメでも、こっちをsageたり貶したりすると
他の女子の受けがよくなるから、そうされてしまう。
私だって人間なんだから、彼女らのご機嫌を取るために貶していいわけないじゃん。
夜は男とお酒を飲んだりいい思いしてると見られてるらしいけど
お酒なんか飲まないし、夕食は節制して炭水化物抜き、粗食にしてるし
夜はエクササイズやトレーニングしたり勉強したりして、色気もなにもなく精進に励んでる。
何より自分の姿が許せなくなって、また体を絞り出した。ダンベルも使うよw
自分の性格にも難はあるのは分かるけど、無理に仲良くしたいとも思わない。
私のことを色仕掛けしかしていないと言っている連中と腹筋やスクワットで勝負してやりたいww
私だけなのかもしれないけど、女の子に好かれるのが異常に嬉しい
中学までは仲のいい子以外の女の子には好かれてなかったのだけれど、
高校で女子高に入ってショートヘアにした途端、女の子達にキャーキャー言われるようにw
そのときの癖で、社会人になった今でも男ウケより女ウケを狙う癖がある…
・顔が良いと同性からも好感持たれるのは幸運だと思う。
社交的な性格じゃないから、顔が悪かったら今よりもっと寂しい人付き合いだったと思う。
・不細工同士のカップルが公共の場でイチャイチャしててイライラした。
・顔にコンプレックスがある人が「美人が自分の周りにいると心穏やかでいられない」
「自分で美人てわかってるから清楚系な綺麗な服を着ておしゃれしてるんだ」とか
ひがみまくってるツイートを見たけど、容姿や年齢や性別関係なく身なり整えるは当たり前のことだろ
と思った。
根暗だと、どこいっても妬み潰されるだけ
私も人間嫌い。特に中年男。
小さい頃から異性の目で見られるのが凄く嫌だった。
電車に乗ると必ずおっさんの誰かしらがこっちを見る、近くに居ると咳払いされる、カップルの彼氏側が見てくる。近くに居る女性が髪かき上げたり小突いたり意識してくる。
エスカレーターだと前に乗った男が振り向いてくる。
モデルや六本木のクラブなどのスカウトも日常的にある。(風俗のキャッチはデブスでもされるからノーカウント)
男女問わず店員に顔を覚えられる。お釣りの時手を握られる。
あまり話したことがない人にフルネームで覚えられている。小食で肉食べないとか変な偏見を持たれる。
ハーフかと聞かれる。外国人男性に英語でナンパされる。イケメンの彼氏が居ると勝手に決めつけられる。
得したのは、無愛想でもわりと好意的に見て貰えることかな。学生の時とかコミュ障でヤバかったけど、天然キャラとして皆許容してくれた。綺麗な女の人が好き。
自分を敵対視してくる微妙美人が一番うざい
ブスとか本当に普通の顔の人は元々私に対抗してこないんだけど
自称美人(本当は美人ではない)って本当に意地悪してくる
普通顔にはしない事、普通顔には言わないような意地悪を言ってくる
大人になって、私は美人で男性がいつも私にだけ特別扱いをしてくるからなんだな、って
気付いた。
若い頃からよく、っていうか毎日のようにすれ違うだけの人やその他色々な
男性からかわいい綺麗美人という言葉をかなり言われたから、女は普通顔でも
そのくらい言われる、それが普通だと思っていたが、今思うとそれは違う
私が美人だったからなんだなと気づいた
美人は自分が美人だとは思っていない。女ならみんなそれなりに特別扱いされると思ってる。
でも整形とかで悩んでる人見ると、ブスってかわいそうって思うよね
あとブスで性格ゆがんでる人とか見ると、大変そうって思う。
本当の美人はたいてい育ちがいいから、センスがあるんだよ。
服なんか色もそうだけど、たいていの人はサイズがあってないよね。
自分なんか子供の時から、大衆店で買うことはなかったし、
普段着でも、たいてい細々とサイズ修正する。
学生になって、みんなが吊るしのまんま着てるのに驚いた。
値段もゼロが一つ少ないので、
学芸会用かなんかで使い捨ての服の専門店?と思った。
(それにしては、いっぱい店があるからすぐ気づいたけど)
そういった感覚は大人になってからじゃ身につかないからね。
悟られないようにする、気苦労は常々のことでした。
皆が一生懸命お金かけて手に入れようとしてるものを全て持ってて恐縮です
さらさらの栗色の髪の毛
シャーペンの芯が乗る長くてカールした睫毛
整形を疑われるきれっきれの目頭と平行二重
でかくてまんまるの目
涙袋
こげ茶色の瞳
真っ白で荒れ知らずのつや肌
ハイライト要らずの鼻筋
にっこり上がった口角
私が登場すると固まって声がでなくなる男の人たまに存在するのが面白いなーと思う
周りの反応からきっと私はそれなりに美人なのだろうとは思うし自分でも鏡見てうっとりするけど
自分のこの顔がどう見えてるか本当のことはわからないから生き方が難しい
引用元: ・美人に生まれた人ってどんな気持ちなの?
美人こそ努力して「クラス上げ」すべき論
こればかりは本当に環境や周りの人次第なんだと思うわ
田舎より都会の方が生きやすいし
富裕層の方が性格もいいし
共学より女子校の方がトラブルもなかったし
選択を誤ると終わり
デブとブスだけは近付いちゃならない
「気のいいデブもいるんだよ」とか言うけど、確かにそういう人も少数いる
でも、ほとんどのデブやブスは勝手に僻んでフレネミー化する
他人から嫌われて可哀想だと思って庇っても、単にデブやブスだから嫌われるんじゃなくて性格も悪いから嫌われる
それを理解していなくて、デブやブスを庇ったら酷い目に遭った
性善説なんて信じちゃダメだと思った
あまりにも拗れていて嫉妬の塊だから「友達」であるはずのこっちにも醜い感情をぶつけてくる
おまけにこういう人達は私といることで自分も美人側になったように錯覚するのか、自分を棚に上げて何の非のない他人の容姿を批判する
自分は痩せもしないし肌の手入れも身嗜みも適当で振る舞いも雑なのに人様を批判w
美人=他人の容姿を批判できるカーストだと思ってる様子
実際の美人でリアルで他人の容姿を悪く言っている人はほとんど見たことがない
もうイヤだと思って離れようとすると「友達なのに」とか言い出す
「友達」なら何でこっちに嫉妬したり意地悪するんだろうw
あっちにとって「友達」でも、こっちは醜い感情をぶつけられた時点で友達だとは思っていない
デブやブスって何もかもが「浅い」し他罰的で努力をしない
もちろん上司に好かれるのはわかる
でもたまに相手にしないと嫌がらせしてくる男がいる 相性の問題なのかな~ チヤホヤされて、少し嫌そうな態度とってしまうと、その後から嫌がらせ 顔背け
挨拶や存在無視とか。 こっちは普通に過ごしてるだけなのに
いきなり私の顔見てため息ついたりとか
睨んできたり。んでこっちが、仕事の件で話しかけたりするとまた数日はお姫様扱い特別扱い なんだろ 怖い 巨乳だから変に目をつけられるのかな 女の嫌味はそれはもう慣れた 嫉妬深い女は勝手に自爆して勝手にいなくなるからお構いなし とにかく嫉妬深い人はしつこいよね
私は男に興味もたれないように女らしくないアピールする事の方が多い 話方もお笑い芸人みたいにする 時がある
だから話した事のない男からは上のような事される 本当の美人はどうなのか聞きたい 私も美人とは言われるけど美人に嫌がらせする男なんかいるのかな 言われるだけで、本当は美人じゃないのかもしれない
あなたにそういう態度を取るのは甘えてるからだよ
かまってちゃんめんどくさいヤツ
放置することだよそんな甘ったれ人間
美人を天使や女神だと思って施してくれるって思ってんのバカは
美人こそ、勉強して努力して生きないと周りに利用され、疎まれ、執着されるばかりの人生だと思う。
一定以上のレベルのモデルや、CA、外資銀行とかの世界に入ればめちゃくちゃ生きやすくなるよ。
周りは美人ばかりで目の保養だし、僻まれたりする事もない。みんな「私も美人だし、あなたも美人で優秀よね。」なスタンスの人が殆ど。
身近な男は美人に見慣れてて、収入も高く優秀な人たちばかり。なので変な執着してくる人も少ない。
何も努力せず狭く低いコミュニティに身を置いていたら、そりゃ生きにくいだろうと思う。美人こそ努力するべき。
それ思います
私の知りうるずば抜けて可愛い、美人だった子はみんなモデルや芸能系をかじっていたり、BAやCA、もしくは海外へ行っちゃったり、早い段階で疲れたのか結婚してひっそり生きてきたり
一般人でもなぜか芸能人やモデルの友達がいたり、交友関係も凄かったです
これ正論だよ
要するにクラス上げが可能だから努力の方向をクラス上げることにした方が得策
身を守るためにもなるし
同じようなレベルの人間での妬み僻みは軽い
ブスや不細工の僻み妬みは尋常じゃない
そうそう。クラス上げすると生きてて楽しいよ。たまーにいるブスは、周りが美人だらけなもんだからちゃんと自重して小さくなってるw
引用元: ・美人は辛いぜ 2
美人の皆さん、ぜひコメントください。お待ちしてます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません