焼けたかも?焼けるかも?と思ったときに使うフェイスマスク【美容マニア向け】

2020年7月24日

みんなフェイスマスクは使ってるよね。でもオススメ知りたくなーい?ちょっとマニアックないいものを紹介します。

 

今日焼けたかも?というとき用

今一番男女ともに注目されているのはオレゾの数量限定のフェイスマスク。

トラネキサム酸はブライトニング効果がある成分。医療分野では肝斑の改善が報告されています。成分的にもアミノ酸の一種なので、美白に関心のない人にも悪影響がないのがいいところ。歯磨き粉にも使われているので知っている人が多いのもいいね。日焼けしたかも、という日におすすめなのは、炎症を抑制する鎮静作用があるから。製薬会社が化粧品にこぞって配合しているのは、医薬品として使用した実績があるからなんだね。
オレゾホワイトアフタークリアマスク
医薬部外品 5枚入 1,400円/ロート製薬

 

トランシーノ®薬用
ホワイトニングフェイシャルマスクEX
医薬部外品 20mL×4枚 
医薬部外品とは、化粧品よりもちょっと医薬品に近い効果があるよ、というもの。製薬会社の美白モノなら、医薬部外品を選びたいよね。
どちらも昨年の夏バージョンは使ってますが、今年もまた買おうかなと思ってます。夏はやっぱりトラネキサム酸。

 

SK2美白マスク

ホワイトニングソースダーム・リバイバルマスク
医薬部外品  6枚入 11,550円(税込)/SKⅡ

L-アスコルビン酸2-グルコシド(ビタミンC誘導体の一種。メラニン色素の生成を抑え、できてしまったメラニン色素を還元し色を薄くする効果とコラーゲン生成を促す効果がある)が入ってます。ストレッチシートなのでぴったり装着できます。ピテラが嫌だなと思う人もこれは納得する効果。保湿されてしっとりくすみ抜けしてダメージを残さないパワフルさ。バカンスには絶対に持っていくべきアイテム。

 

Dr.Jart+ シカペア カーミング シートマスク
(25g) 5枚入 1,880円・/ドクタージャルト
クーリング効果があり、しかも植物由来成分が主体(ツボクサエキス)。見た目も可愛い。韓国のマスクだから安い。日差しが強い時期に毎日外にでかける人は絶対に持っておいてほしい商品。特に真夏はクールダウン超必要なので今から準備すべし。
ただ、使い方は化粧水で整えてから使ってねというのがメーカーの推奨だけど、気にせず使っちゃっても大丈夫です。

 

 

お風呂上がり速攻マスクする方に

 

セブンエステのマスク

エトゥベラ コラーゲン シートマスク フェイスパック
コットン100% 40枚入 1603円/セブンエステ 

これ、載せちゃっていいのかな?エステで使う業務用です。バスルームから出た瞬間にマスクします、という方に超オススメ。何がいいかって、まずシートが厚くてしっかり貼れる。ペラペラだと取り出す時大変じゃない?少なくなってきた時もそれがないから、最後の1枚までストレスなく使えます。配合成分はコラーゲンエキス60%!、5種のベジタブルコラーゲン配合。保湿用にはとってもいいかな。コットン100%だからちょっと重いです。

姉妹商品でプラセンタのもあります。

セブンエステプラセンタマスク

 

 

 

スペシャルケアとして

サーチュインホワイトCO2パック

サーチュインホワイトCO2パック
50g 12,960円(税込)/cosby

エステの炭酸パックってやったことあります?ジェルの中に泡がいっぱい閉じ込められているみたいなやつ。2剤を混ぜて炭酸を発生させてお顔に塗る直前に塗るやつなんだけど、これはその手間がいらないやつです。プシュっと押せばそのままむっちりした泡が出てくるタイプ。顔に乗せて10分、それからなじませるだけできれいに泡がなくなってサラサラ。ワントーン顔も明るくなるしモチモチになるし、本当にすごいパック。ヒト幹細胞培養液をはじめとした10種の美容成分と12種の植物エキスが詰まってます。

サーチュインリセル CO2パック

サーチュインリセル CO2パック
10枚入り 10,799円(税込)/cosbi

これは2剤に別れてる方。スライムみたいに顔の上で固まるので剥がすタイプ。剥がしたあとのスライムを耳に当てるとパチパチ炭酸が弾ける音がします。超厚く塗ってもなかなか垂れてくるので友達とやったりするのはいいかもね。

 

えーめんどくさいけど炭酸パックやってみたいと言う人はこれ

Dr.Jart+ ダーマスク ウルトラジェット ポレクティング ソリューション
5枚入 1,880円(税抜)/ドクタージャルト

すごく不思議なマスクで、貼るとシュワシュワしてきて泡だらけになります。本当に簡単。だって貼るだけで炭酸パック!ブラックのシートを使用しているのは皮脂を吸着しやすくするためなんだね(初めて知った)。

 

 

高くても効果を感じたいエイジングケア向けはこれ

ブラックローズ クリーム マスク
60ml 17,270円/シスレー
ブラックマスクシリーズでは安価なマスク。夜のお手入れにおすすめ。使うと「整いました!」という仕上がりになるので嫌いな人はいないはず。乾燥が気になる人にオススメです。

 

オーキデ アンぺリアル ザ マスク
75ml 46,000円(税抜)/ゲラン
刷毛で塗るクリームマスク。つけたまま眠ると翌日肌の状態が「マジか」レベルでパワーアップするので超おすすめ。なんていうか、肌がミチっとなる感じ。細胞が膨らんでパンパンになって肌を押し上げているようなハリはこのマスクならでは。高価な化粧品を初めて買う人に勧めたい!

 

ちな朝はこれがおすすめです。
みんな大好きサボリーノ
サボリーノ 目ざまシートボタニカルタイプ
28枚入 1,430円(税込)/BCL
とりあえず朝起きてこれを貼っておく。洗顔から下地までスキップしてケアできるというすごい商品。シートマスクでオールインワンを目指すって、画期的すぎる。サボリーノはヘアケアも含めて面白い商品なので、こちらも人気。朝にマスクしない人は一度やってみて。

 

皆さまもオススメマスクあったらコメントで教えてくださーい!