毛穴・ニキビ跡が気になる人がベースメイクに使ってる 毛穴隠しのマスト・バイ★【マスクメイクも】

毛穴が開いてくる時期突入です。毛穴のボコボコとニキビ跡をうまくごまかせるメイクモノってないんでしょうか。毛穴に悩むみなさんが使っているものを中心に画像集めてます。

 

ニキビ跡(赤い色素沈着)をカバーできるもので保湿力高いやつ教えて

15: キレイ職人さん 2020/02/14(金) 14:35:12.54 ID:PTNoFKSQ0
資生堂のスポッツカバーファウンデイション
出典:https://www.shiseido.co.jp/

 

22: キレイ職人さん 2020/02/14(金) 23:45:50.92 ID:sD359yJK0
クレーター隠しでなければカリプソが硬さカバー力使いやすさともおすすめ 。ただし下地やファンデーションでテカリや乾燥抑えないと結構崩れやすい。デパ6種とドラ8種で付け比べしてカリプソは個人的には塗り心地1位
出典:http://aquacube.shop-pro.jp/?pid=129786815

 

28: キレイ職人さん 2020/02/15(土) 10:47:01.12 ID:DfkbmTbr0
厚塗り苦手だと合わないかもだけどカバマ(シルキーフィットファンデーション)はほんのちょっと(私は綿棒でちょんちょんつけるだけ)で伸びるしカバー出来る
出典:https://www.covermark.co.jp/shop/g/g49350590CMSLF/

 

マスクで毛穴開くんですけど

44: キレイ職人さん 2020/02/19(水) 02:46:35.11 ID:hL/Mlcyj0
マスクする時は鼻周りだけプリマ下地+イニスフリー パウダー+修正してる。無色だからマスクへの色移り気にならないしヨレない

 

45: キレイ職人さん 2020/02/19(水) 03:43:49.08 ID:dpxJd9AO0
>>44
ありがとう 最強の皮脂吸収トリオだね。もうファンデはなしってこと?顔全体から鼻だけ浮かないように工夫してやってみなくちゃ

 

46: キレイ職人さん 2020/02/19(水) 19:33:07.67 ID:hL/Mlcyj0
>>45
鼻以外はエリクシールデイケアレボリューションにエクセルのクリアルーセントパウダー。とにかく色移りやヨレるのが嫌だから無色にしてる

 

59: キレイ職人さん 2020/02/25(火) 11:05:26.95 ID:2YB38nvo0
水玉防止には下地の後にオルビスのスムースマットベースが良いよ。肌色だから水玉問題解消される。こめかみ引き上げてクルクル塗り込むといいよ

 

68: キレイ職人さん 2020/03/08(日) 20:43:07.88 ID:JwVAyqnm0
マスクする前の化粧したては毛穴ボコボコなのにマスクして半日くらい過ごしてからマスク外してみると毛穴なくなってるんだけどどういう現象なんだろう。はじめからその仕上がりがほしい

 

69: キレイ職人さん 2020/03/08(日) 21:15:49.34 ID:C/yRdYxT0
>>68
乾燥毛穴じゃない?マスクの保湿効果で毛穴が閉じる

 

80: キレイ職人さん 2020/03/09(月) 23:09:20.20 ID:3wwH/Toj0
>>69
別だけど、なるほど乾燥毛穴か。保湿頑張ろう

 

70: キレイ職人さん 2020/03/08(日) 23:10:46.59 ID:KvubHs8F0
私は逆にマスクして取ると毛穴目立ってしょうがない。どうしたらいいんだろうか。マスクするならメイク崩れるからノーファンデのほうがいい!みたいな記事読んだけど、ノーファンデでも肌が綺麗になる夢みたいな下地があるんだろうか

 

71: キレイ職人さん 2020/03/08(日) 23:32:23.89 ID:8CK7mHEn0
私もノーファンデでも粉でもクリームでもマスクすると毛穴余計にボコボコになる。ノーファンデだと赤みも増すから悩んでる

 

72: キレイ職人さん 2020/03/08(日) 23:49:04.94 ID:KvubHs8F0
>>71毛穴ぼこぼこなりますよね
湿気のせいかなと思って今日はマスクにたたんだティッシュ一枚いれて、下地は崩れないものってことでプリマにしてミラコレはたいたんだけど、3時間くらいしてマスクはずしたらボッコボコだった。肌補正できる無色な下地とパウダーがいいんだろうか。希望に近そうなディオールの新しいプレステージの下地をタッチアップしてもらったけど、ラメでかえって毛穴が目立ってしまった気もした

 

毛穴落ちを気にしてファンデやめる人が続出

58: キレイ職人さん 2020/02/25(火) 03:32:53.07 ID:XKQktJVP0
マスクの日、ファンデ無しにしてみたらファンデ剥げ・毛孔落ちがない分汚くなかった! それに毛穴も普通に隠れたのでわりといけると思った。ありがとう! ちなみにセザンヌ皮脂テカリ防止下地→NARSリフ粉→エテュセオイルブロックベース
セザンヌ 皮脂テカリ防止下地

 

256: キレイ職人さん 2020/04/03(金) 01:14:22.67 ID:Llgau8Td0
ファンデ無し派の方教えて下さい。粉の前は日焼け止め?それとも化粧下地?プライマーなし?

 

257: キレイ職人さん 2020/04/03(金) 02:49:10.05 ID:ZqJ3/YWL0
下地を塗っております。毛穴パテ職人テカリ防止下地
SANA
毛穴パテ職人 テカリ防止下地

 

130: キレイ職人さん 2020/03/18(水) 20:11:19.88 ID:pd7iSYO10
メイクで埋めると時間が経ったときに酷くなることに気がついたので無色の日焼け止めと肌色のお粉だけで過ごしてるんだけど、日焼け止めの前にワセリンを薄く頬に塗ると乾燥が原因の毛穴はマシになったよ。今までプライマーだのファンデだの使ってたのがバカみたい。黒ずみは消えないけど、粉をくるくるすればある程度ぼやけて気にならなくなる

 

165: キレイ職人さん 2020/03/23(月) 23:32:34.56 ID:3o6g0RDw0
プライマーの上はパウダー一択。リキッドでもろもろになってたけど、プライマー乾いてからパウダーを滑らさず、ぽんぽん置く感じににしたらきれいにつくようになった

 

168: キレイ職人さん 2020/03/25(水) 00:03:47.71 ID:ovWdmcwH0
この度の騒動でマスクつけるためにファンデなしになりました。NARSリフ粉でサラサラにしてお直し時はラプードル
ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

エレガンス
ラ プードル オートニュアンス|フェイスパウダー

 

370: キレイ職人さん 2020/04/17(金) 02:03:49.22 ID:NXgHFsSD0
カバー力あるの大体すぐ崩れるよね。脂性肌な上に毛穴目立つから辛い。だからカバー力と持続力の間を取ってシンプルなベースメイクしかできない。今のところSUQQUのプライマーとプリマのパウダーが一番かな。仕上げにエレガンスのラプードル
SUQQU
リファイニングプライマー

 

ファンデ派がおすすめするベースメイク

154: キレイ職人さん 2020/03/20(金) 09:38:31.42 ID:g7MzG0sO0
自分的1番毛穴隠れたアイテム
メイクアップフォーエバーの毛穴用下地にメイクアップフォーエバーのパウダーファンデで今までで最高に毛穴隠れるよ。マット感は出過ぎないようにブラシでつければ薄付なのに綺麗に仕上がる。ダブルウェアリキッド使ってた時はすぐ毛穴落ちと崩れが酷くて塗ってる感あって悩んでたから感動。ニキビ跡にいいコンシーラー探し中
メイクアップフォーエバー
スキンイコライザー

 

139: キレイ職人さん 2020/03/19(木) 15:38:06.96 ID:JyboF7EX0
日焼け止め→コントロールカラー→BB→ベビパ→フラットスキンメーカー→パウダー
ってがっつり隠さないと外出られないわ。すっぴんが悲惨だから崩れたとしてもすっぴんよりは遥かにまし
フラットスキンメーカー

 

159: キレイ職人さん 2020/03/23(月) 03:42:33.64 ID:ICB4RJsP0
インテのフラットスキンだけ塗ってマスクで隠してる

 

164: キレイ職人さん 2020/03/23(月) 21:32:30.40 ID:LeqUaKjp0
薄くリキッドファンデ使ってる。粉使うと乾燥してやめてしまった。何使ってるんだろう

 

260: キレイ職人さん 2020/04/04(土) 01:24:06.18 ID:EehQj+fH0
いろいろ塗って隠したいけど、30過ぎてもまだニキビできるから塗りたくれない。下地とミネラルファンデとルースパウダー、でも結局汚すぎてマスクで隠す毎日

 

262: キレイ職人さん 2020/04/04(土) 14:32:36.32 ID:FlX6G2aM0
マスクの下は、プライマー+フラットスキンメーカー

 

281: キレイ職人さん 2020/04/10(金) 16:49:27.71 ID:i4JkrK+z0
マスクの下はプライマー+フラットスキンだけで過ごしてる

 

373: キレイ職人さん 2020/04/18(土) 00:40:39.58 ID:cNLn19lF0
韓国製だけどeglipsのブラーパウダーパクトが毛穴ぼかせてサラサラになって良かった。色がかなり明るいから赤みとかのカバー力はあんまりだけど直しで使った時も汚くならない
eglips
ブラーパウダーパクト

 

377: キレイ職人さん 2020/04/19(日) 01:43:02.29 ID:t1/n9yTx0
なんだかんだCANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーが地味にいい。あとなんでもいいけど下地塗ってから数分はなじむまで粉塗らない方がいいね
CANMAKE
マシュマロフィニッシュパウダー

 

378: キレイ職人さん 2020/04/19(日) 01:53:09.62 ID:hWLVcS0u0
>>377
マシュマロ、付属のパフで付けてる?何で付けていいのか悩んでる

 

379: キレイ職人さん 2020/04/19(日) 02:05:51.61 ID:t1/n9yTx0
>>378
ファンデ塗らない時は資生堂の131で、ファンデ塗る時はソフィーナのパウダー用パフ使ってるよ。これかな
https://www.sofina.com/jp/primavista/spv_facepowderloose_00.html
ソフィーナ
プリマヴィスタ 化粧もち実感 おしろい
資生堂
ファンデーション ブラシ 131

 

380: キレイ職人さん 2020/04/19(日) 03:11:36.02 ID:/q8q11Ub0
ラプードルはパフ叩きつける勢いでやると毛穴埋まる。にしても高すぎるからプチプラで同程度の仕上がりになるもの見つけたいんだよなぁ

 

384: キレイ職人さん 2020/04/19(日) 08:02:32.41 ID:IlpNXLYV0
私はmufeの粉を資生堂の131で叩くようにつけてる。ふわっとつけても何にも変わらないからちょっと多いくらいに筆に含んでる。マシュマロも前使っててそこそこぼかせてたけど乾燥する割に夏場テカるのが早かったな。
まあmufeも乾燥して冬は使えないけど

 

386: キレイ職人さん 2020/04/20(月) 00:13:48.74 ID:TsO0vQb/0
ラプードルをエバーソフトでつけてるけど、毛穴ぼけるから気に入ってる
canon
エバーソフト

 

388: キレイ職人さん 2020/04/20(月) 13:48:37.95 ID:JhM7xQdn0
評価見ればわかると思うけどrcmaノーカラーパウダーがとても良かった。テカらないし毛穴カバーもある。それで80g 1000円くらいで買える。もうずっとこれでいい。
Amazonでは買っちゃ駄目だよ。ボッタクリ価格だから
rcma
ノーカラーパウダー

 

389: キレイ職人さん 2020/04/20(月) 15:01:23.79 ID:e+N31Bf00
シミも毛穴も消えない
BBAだから諦めるしかないか
シミ消し重視でダブルウェアとか付けると毛穴が蓮コラみたいになるし毛穴重視で粉だけにするとシミだらけ

 

391: キレイ職人さん 2020/04/20(月) 15:30:30.86 ID:oythkPEz0
>>389
資生堂のスポッツカバーファンデーションおすすめ

この人の顔の火傷やらが綺麗に消えてるレベル

 

393: キレイ職人さん 2020/04/20(月) 20:31:02.63 ID:kIfa1A6s0
youtubeで似たようなポッカリ毛穴のアラサーかアラフォーの人がスティックファンデを、ノーズシャドウとかに使うような小さめのブラシにとって毛穴が目立つ部分に先に塗り込むようにするやり方紹介してた。
元は別のCAの人が紹介してたやり方らしいけどどっちも名前忘れちゃった

 

394: キレイ職人さん 2020/04/20(月) 20:33:19.42 ID:kIfa1A6s0
毛穴 小さいブラシ で検索したら割とすぐ出てきたw話し方が個人的に苦手だけど

スティックファンデって使ったことないけどオイリーには合わないよね?

 

396: キレイ職人さん 2020/04/20(月) 22:30:30.31 ID:97Ahfp110
>>394
キャンメイクのスティックファンデ使ってて鼻の凹毛穴埋まってる、マキアレイベルのスティックファンデも持ってるけど私にはキャンメの方が毛穴目立たない。まだ夏使ってないから崩れはわからないけど
CANMAKE
クリーミーファンデーションスティック

 

397: キレイ職人さん 2020/04/21(火) 00:39:01.46 ID:dDA403vh0
セザンヌの毛穴コンシーラーが結構こってり系だったからリキッドファンデと混ぜて塗ったら割といい感じだった。がっつりシリコンだから余計毛穴拡がりそうな気もする
セザンヌ
毛穴レスコンシーラー

 

398: キレイ職人さん 2020/04/21(火) 00:47:10.49 ID:ya4i4xFs0
毛穴目立つからファンデが使えない。ファンデ使える人って実際そんなに毛穴目立ってなさそう。本当にやばい人は塗った瞬間ボコボコになって使えないと思うんだけど…

 

399: キレイ職人さん 2020/04/21(火) 01:54:10.01 ID:0GuvLC9i0
>>398
毛穴埋める系の下地を仕込まないならファンでは塗らない方がいいね

 

400: キレイ職人さん 2020/04/21(火) 09:25:56.43 ID:hV5fJAAt0
>>398
ほんとこれ。リキッドファンデ使ってる時点で毛穴の悩み浅いと思う。悩み深いとリキッドはおろかパウダーすら毛穴目立ってむりよね

 

409: キレイ職人さん 2020/04/22(水) 01:15:36.11 ID:50pGgHnH0
ビオレさらさらは毛穴隠れる
ビオレ
UV さらさらフェイスミルク SPF50+

 

412: キレイ職人さん 2020/04/22(水) 17:23:56.72 ID:B8x3i8Xj0
びおれサラサラのピンク買ってみようかな。なんでミルクタイプだと毛穴にいいんだろね。不思議だ

 

435: キレイ職人さん 2020/04/26(日) 10:04:22.85 ID:/i4/jl520
ビオレさらさら買ってみたけど確かに毛穴落ち防止になった。でも見た目は乾燥してないのにつっぱる感じがする。しっとりしてるのは崩れやすいし自分に合う顔用の日焼け止め探すの難しい

 

436: キレイ職人さん 2020/04/26(日) 12:00:36.57 ID:02zgqIKj0
ビオレさらさらは保湿併用必須だよ。夏に汗かいても崩れないのは助かる

 

438: キレイ職人さん 2020/04/26(日) 14:08:21.06 ID:/i4/jl520
>>436
夏場はよさそうだね。スキンケアは保湿重視でしてるけど下地は保湿系じゃないからその辺の相性だろうか。むしろ下地使わない方がいいのかな?

 

417: キレイ職人さん 2020/04/24(金) 00:53:26.99 ID:QUpf0PN40
研究してもブラシでやっても上手くいかない

 

423: キレイ職人さん 2020/04/24(金) 23:39:05.01 ID:1KTfmPwy0
>>417
アレは試した?セリアに売ってる、パフ?スポンジ?みたいの。
片面はシリコンみたいなジェルみたいなので、もう片面は短い起毛になってるヤツ。
自分もぶきっちょでブラシ使い下手なんだけど、このシリコンみたいな方に透明下地付けて頬すべらせて、エテュセ青をまたシリコンに塗り付けて滑らせる。で、数分置いたら、エテュセが白くなってるから、起毛の方を滑らせて均等、平らにする。
これで今のところ上手くいってる。

 

466: キレイ職人さん 2020/05/02(土) 03:11:02.71 ID:tZBH5yeK0
セザンヌの皮脂テカリ防止下地のピンク、毛穴落ちすごいと思ってたのに、オイル美容始めたらまったく落ちなくて笑った
悪いのは肌のほうだったのか

引用元: ・凹毛穴・ニキビ跡を隠したい!-メイク編-19凹