2020年10月6日
ファッションデザイナーの高田賢三さんがコロナで死去されたニュース、日本ではひっそりニュースになっていたけど、海外では大きく取り上げられました。
スレを読んでいたらなかなか面白い内容だったのでシェアします。KENZOKIとファッションが好きな方はぜひ!読んでみて!
1: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:46:49.76 ID:VTks/v599
日本を代表する世界的ファッションデザイナーでブランド「ケンゾー」を創設した高田賢三(たかだ・けんぞう)さんが10月4日、新型コロナウイルス感染症のためパリ近郊の病院で死去した。81歳だった。
日本の広報担当者によると、9月上旬から入院し治療に専念していたが、合併症などを併発して病状が悪化したという。
1939年兵庫県姫路市生まれ。神戸市外大を中退して文化服装学院に入学。同じくファッションデザイナーとなるコシノジュンコさん、松田光弘さん、金子功さんらとデザイン科で同窓になり、「花の9期生」と呼ばれた。60年に若手デザイナーの登竜門「装苑賞」を受賞。三愛などを経て、65年に渡仏した。
70年4月、パリに初のブティック「ジャングル・ジャップ」を開店。民族調のフォークロアなどを題材に木綿素材を使ったカジュアルなファッションが人気を集め、イブ・サンローラン氏、カール・ラガーフェルド氏などとともにパリコレのトップデザイナーとして活躍した。
自らが立ち上げたブランド「ケンゾー」を93年にLVMHモエヘネシー・ルイヴィトンに売却。経営手法を巡ってLVMHグループ総帥のベルナール・アルノー氏と対立して99年に「ケンゾー」のデザイナーを引退。その後、アテネ五輪の日本選手団のユニホームなどを手がけた。
仏芸術文化勲章を受けるなど世界で高く評価された。2016年12月、日本経済新聞に「私の履歴書」を連載した。
74: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:06:55.56 ID:zqPwCy710
>>1
ロピタル・アメリカンか
意外だな
もっと最新の医療体制
市内の高級病院かと思ってた
ご冥福を
135: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:19:29.49 ID:vcpp5ghi0
>>1
賢三姉さん、お疲れ様でした
ゆっくりお休みして下さい
合掌
222: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:57:19.39 ID:gA5cilEY0
>>1
え!?
お年じゃなくてコロナなの・・・!?あたらおしい才能を
世界一感染を増やしてるパリなんかじゃ、高齢では、今ろくな治療を受けられなかったろうに
731: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:52:39.51 ID:7HVfywtk0
>>1
>イブ・サンローラン氏 って、スリッパやタオルといったトイレに行けば出会えるブランドのイメージしか残ってないなw
734: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:54:35.71 ID:uXR5sAJR0
>>731
そこが最悪の時期でそこからまたブランドイメージ回復したんだよ。
806: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 15:11:53.28 ID:vX2Ww2wY0
>>734
いくら日銭が欲しくてもライセンスだけは絶対に許可しちゃ駄目だよなあ
KENZOもヴィトン買収されて今でこそ高級ブランド扱いに復活してるけど
ライセンスしてた頃は大阪の糞アパレルが トレーナーやグッズを好き放題乱発してミキハウスみたいな扱いだったもん
コシノ3姉妹もライセンスで死んだ
8: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:50:36.30 ID:8KXyZWwp0
あらら
11: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:51:47.38 ID:AqkrhgO00
御冥福をお祈りします。
武漢肺炎を蔓延させた習近平は、責任とって辞めるべき。
12: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:51:55.11 ID:H2jJCW8k0
まあ81歳ではなあ・・・
14: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:52:20.90 ID:hM4tvK400
名前聞いたことがある程度だけどお悔やみ申し上げます
15: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:52:51.49 ID:n/dQ3TMa0
賢三さんが出演した時の実況ログあった。
番組は今年の3月だけど撮影はいつ頃だったんだろう?
17: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:53:31.91 ID:GLb/fKUq0
息子の好きなデザイナーさんだ
高校生や大学生に人気あるみたいだね
25: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:55:35.74 ID:Vt4imzA40
>>17
もう終わってるとか前のスレで騒いでたけどな結構人気あるよなこの人今でも
79: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:07:25.40 ID:BtGmseQL0
>>25
人気あるのはこの人というかKENZOというブランド
とはいえ今年新しくブランド立ち上げてたし、まだまだ本人は働く気だったから残念だ
259: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:23:26.24 ID:lJPkMAyJ0
>>25
ちゃんとしたオシャレだ
535: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:45:19.21 ID:6nH34QHL0
>>17
今のKENZOはこの人のデザインじゃないよ
ブランドごと売っぱらってる
666: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 10:13:24.86 ID:abhpSqcI0
>>17
今の高校生や大学生?
へー、頑張ってんだな
俺の中ではケンゾーってハウスマヌカンとかDC ブランドとかのバブルと同じ引き出しに仕舞ってたわ
18: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:53:53.92 ID:DA0yFO4w0
ビッグネーム来ちゃった
20: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:54:38.29 ID:d/e0RS3J0
119: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:16:53.53 ID:uK+1nYkV0
>>20
ロングドレスでありながらショートドレスでもある
ロングのたっぷりとした美しいゆれを出しながら、ショートの機動性をあわせもつ
が、なんでこの内容なんだろうな
いやまあ凄いけどさ、モデルも
199: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:47:54.08 ID:WA5KL9ud0
>>20
歩きづらそうで踊りづらそうだな
21: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:54:40.31 ID:/7Vq4/Do0
日本に居れば死ななかっただろな
22: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:54:47.78 ID:y7tXK9JP0
とても80には見えない見た目してるけどな
26: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:55:46.27 ID:Bd5BNBZH0
>>22
それでも中身はしっかり老化してるわけだからね
23: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:55:14.38 ID:pndB9NsY0
やっぱり高齢者が罹ると高確率で連れてかれそうだな
ご冥福を
24: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:55:30.94 ID:VSu73wgZ0
山本寛斎も今年亡くなってたよね?
28: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:55:58.37 ID:hVoPw4g60
苗字初めて知った
30: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:56:41.03 ID:7HGf4Uen0
エイズの抑制薬飲んでて
(10年以上前にエイズでパートナー死去)
コロナに感染したら打つ手無いよなあ
ご冥福をお祈りいたします
92: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:10:49.51 ID:b6PghxmW0
>>30
マジで?
113: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:15:39.12 ID:7HGf4Uen0
>>92
前スレに。
金髪碧眼のパートナーがエイズで亡くなって そこから生活荒れたりブランド売却
最近ようやく立ち直って新しいブランド立ち上げて再始動してたとこ
130: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:18:27.81 ID:flQ2vXpUO
>>92
薬飲んでたかは知らんがパートナーがエイズで死んだのは事実。グザビエ・ド・カステラで検索すれば何か出てくるかもな。
出典:https://shae-bear.com/archives/2059
149: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:24:47.06 ID:CtssgCNJ0
>>130
グザビエ、フランス貴族の末裔で日本文化に造詣の深いイケメンだったんだな
287: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:46:41.62 ID:2mTvFZC+0
>>30
エイズの薬ってコロナに効かないんだ
なんか、コロナはエイズと同じかのように言ってる人たちがいるけど
455: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:37:40.03 ID:nv8+oQW20
>>426
そもそもファッション業界はアッー!ち方面の方々が多いので…。ノンケであるのを公言してるのは山本耀司氏くらいでは。
465: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:42:26.89 ID:F+8otzGh0
>>455
山本耀司の方がいかにもアーッ!なのに
結婚離婚して娘までいたのにびっくりした
デザイナーは女性を知ることが必要って答えてたけど
デザイナーにゲイが多いからそんな質問されたんだな
697: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:05:40.54 ID:bSmgPPJN0
>>30 へー。むしろ81まで長生きできたのが不思議なぐらいだ
33: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:57:30.12 ID:p5ZZ2L3q0
惜しい人を亡くしたが
81なら大往生とも言えるな
34: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:57:42.79 ID:O1ybqS/k0
ルモンドやBBCでもトップニュース
山本寛斎と並ぶ国際的日本人デザイナーの先駆けだった
577: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:32:15.83 ID:aLS/VLuU0
>>34
世界的デザイナーの日本人はヤマモトヨウジとカワクボレイだけな
589: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:48:50.69 ID:nJ6vHSREO
>>34
米国のニューヨーク・タイムズ紙、バラエティ誌、CNNでも報道されてるね。
ガチで世界的デザイナーだったと思うわ。
35: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:57:50.49 ID:nAcIJ2Hu0
KENZOはなぜかKENZO(笑)だったな
いずれにしろあんま残念がられる人ではないな
39: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:59:07.97 ID:p5ZZ2L3q0
>>35
世間知らずすぎるわ
44: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:00:38.33 ID:4g5nD4xL0
>>35
その評価は聞いたことなかったな
54: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:02:58.75 ID:sddXWub70
>>44
菊地武夫と高田賢三は80年代後半の時点でちょっと落ちぶれた感あったからな。90年代になってさらに顕著に
山本耀司や川久保玲のようにはなれんかった
52: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:01:54.14 ID:GM4FOY+s0
>>35
パリでメゾン構えてたのって日本人デザイナーでまだ数人だよ。
海外で評価されている人。
786: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 14:31:34.70 ID:nMo5g2Oc0
>>52
ヨージやギャルソンなど本社は日本だが、パリにもアトリエなどがある
しかしケンゾーは高田が渡仏し、フランスで起業した会社だからな
イッセイなども含め日本ブランドだが、ケンゾーはフランスブランド
90年代はメンズがライカ、レディースがエルカがライセンス発売してた
ライカはエンポリオアルマーニの、ライセンスもしていたメンズ専門の会社で
大阪の都島に本社があった、その後南港に移り2000年代に倒産した
ヤクザの変な服が主力の会社で、バブル後すぐあかんなった会社
442: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:30:02.02 ID:F+8otzGh0
>>35
だよね。 デザイナーズブランド全盛期は花柄が凄くてダサの代表みたいな感じだった
でも香水のラインナップはいいんだよね。
服はオバサンみたいなド派手なのに 香水のコンセプトはシンプルで素晴らしかった大分お世話になった
フラワーバイケンゾー
687: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 10:53:52.48 ID:x4FxeCjI0
>>442
何か一輪挿し的なデザインの香水、好きだった
36: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:58:26.89 ID:E26cZJJt0
ヴィヴィアンも79歳だからそろそろやべーな
みんな逝ってしまう
服も売れねえし百貨店も潰れるしファッション\(^o^)/オワタ
49: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:01:19.59 ID:Bd5BNBZH0
>>36
もうさ、コレクションやって売るスタイルが古いと思うんだよね 20世紀のオワコンシステムじゃん
56: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:03:04.67 ID:YNUSjTMU0
>>49
結局22世期はみんなシルバーのツナギ着るようになるのかもしれないまたは人民服
70: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:05:59.56 ID:Bd5BNBZH0
>>56
まあここ今年は服に色が戻ってきてるけどね
巷じゃシラミみたいな色の服着てる奴ばっかだけど
494: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:10:47.73 ID:F+8otzGh0
>>49
日本が貧乏なだけで中国ではデザイナーズブランド大人気だよ
日本の若者が着れないのに中国内陸の地方都市の若者がヨージヤマモト着てる
ヨージヤマモトは今過去最高の売上高で絶好調
752: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 12:37:28.64 ID:0gnXegHD0
>>49
モノに価値観置く生活が終わったんじゃん
40: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:59:19.18 ID:DHccn0w30
日本のメンズは何処が作ってたんだろう?
41: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 01:59:53.41 ID:NGNz6+Nu0
これはショック
うちの母が文化服装学院で同級だったと今でも自慢してる
フランスか… フランスは最近コロナでヤバいことになってるからなあ
このフランスのウイルスは日本人にも危険ということか
外国人の入国止めて欲しい
779: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 14:13:34.91 ID:nMo5g2Oc0
>>41
ニコル創業者の松田、ピンクハウスとカールヘルムの金子、コシノ三姉妹の1人
この4人が伝説の7期生だったかな?
90年代にフジ日曜9時、いつもはお笑いの時間帯で
特別で2週連続で高田役が石田純一のドラマがあった
姫路から上京した田舎者高田が3人と仲良くなり、最後は松田と渡仏し途中で松田が帰国
凄い駄作だったけど、文化服装のシーンで貴方の母もいた事になってたんだな
45: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:00:39.83 ID:re031BkZ0
寛斎やケンゾーが森英恵より早く死ぬとは
46: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:00:54.28 ID:OvmmPuy10
花柄のタオルお歳暮とかでもらったやつ使ってたなぁ
59: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:03:35.20 ID:7HGf4Uen0
>>46
それ、多分
HANAEMORIかPC
86: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:08:50.10 ID:OvmmPuy10
>>59
クリスマスカラーでめちゃめちゃ派手なタオル
英恵じゃないです
出典:https://joyfulretr.exblog.jp/22923462/
96: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:11:31.26 ID:7HGf4Uen0
>>86
ああ、バブルの時のKENZOデザインだw
91: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:10:24.90 ID:GM4FOY+s0
>>46
バブル期にKENZOの花柄が流行った。
巾着バックとか。
828: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 18:38:02.33 ID:W65p9ucu0
>>91
流行ったね花柄の巾着バッグ。持ってたわ
KENZOて肩らへんに書かれたトレーナーも着てた
これ?
出典:ラクマ
51: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:01:44.96 ID:QUhIC5G60
wikipediaの英語版だと日系デザイナーで国籍もフランスになってるぞ
Kenzō Takada (高田 賢三, Takada Kenzō, 27 February 1939 – 4 October 2020) was a Japanese-French fashion designer.
He was also the founder of Kenzo
Nationality French
Japanese (expatriate)
58: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:03:26.17 ID:Bd5BNBZH0
>>51 国籍変えたんでしょ それか二重国籍
外国は認められるから
64: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:04:52.35 ID:QUhIC5G60
>>58
ていうことは日本の法律上は二重国籍認めてないから
国籍はフランス人?
76: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:06:59.19 ID:Bd5BNBZH0
>>64
ぽいね
123: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:17:55.72 ID:zqPwCy710
>>58
帰化しないと何十年いようが所得税で50パもっていかれる
732: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:53:17.24 ID:YbNlPB8n0
>>58
いや、日本は認められないからw
764: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 13:02:38.04 ID:ygGedN5P0
>>732
相手国が認めてたら関係ないんだけど
だから認めてる国の外国人が日本人に帰化しても、相手国ではその後も国籍は生きてる
55: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:03:03.42 ID:orZ4EYZI0
ビッグネームだわ
惜しい
コロナは老齢者瞬殺だな
60: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:03:50.33 ID:5u1FPXQs0
小学生の時バックがシカのコート着てたわ
KENZOって書いてあったから記憶に残ってる
62: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:04:13.51 ID:qr8D83es0
で、タバコは吸ってたの?
65: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:04:55.49 ID:E26cZJJt0
>>62
タバコは吸ってたな
66: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:05:02.24 ID:OetdjtPX0
ファッションとか詳しくない人間でも知ってるクラスの人が…
67: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:05:09.73 ID:Ho8FjLH50
寛斎と並ぶ派手さやったな
花柄やったけど
68: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:05:32.01 ID:fdjKMcII0
ゲームアーツでグランディアの背景3DCGを作ってたんだけど それの自社ツールが「KENZO」って名前で、この人から取った名前だった
これ?
出典:amazon.jp
85: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:08:40.90 ID:TMupeiI10
>>68
グランディア面白かったよ
272: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:34:41.53 ID:5NAjBiBU0
>>68
あれ凄かったな
うちのサターンチームの連中が研究してたよ
307: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:12:46.02 ID:n3F1wPNd0
>>272
なんかすごい人たちいるう
69: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:05:57.88 ID:lpaYmQw20
ずっとパリにいたんか
もう日本人じゃなくてよかっただろ
81: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:07:45.36 ID:kBl9mmWG0
>>69
レオナールフジタみたいなのに憧れてたとこありそうだけど実際はどうだか知らん
71: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:05:59.63 ID:XJzJKG7S0
ケンゾーは今でもパリで人気ブランドよ
R.I.P
72: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:06:25.48 ID:TMupeiI10
凄い有名人が… ご冥福お祈りします
75: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:06:56.49 ID:W/1jIs130
ピンクハウスのタオル字の昔のハンカチがめちゃくちゃかわいい
オークションで買った
こーいうのかなあ
236: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:05:50.13 ID:m5qgA3g10
>>75
それ金子功や
同級生
716: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:44:51.13 ID:NsiyU2/Z0
奥さんドイツ人のハーフでananのモデルだった人だよ
息子もひとりいる
84: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:08:21.62 ID:VAE3EuWm0
バブル期にKENZOって刺繍されたタオル、 親もよく買ってきてたし貰い物でも多かったわ
亡くなられてなんだか寂しい
94: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:11:10.35 ID:y29R/0eY0
ファッションに疎い人にも名の知れた大物
95: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:11:30.86 ID:bykAzygM0
子供の頃物凄い風が吹いたよな
ありとあらゆる所でKENZOを見た一瞬だったけど
97: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:11:41.59 ID:k7MrAGku0
この人ゲイなんだね
103: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:13:35.48 ID:GM4FOY+s0
>>97
なんかむかしテレ東のファッション通信っていう番組で パートーナーとショーの打ち上げみたいな写真がでてたような。
やんわりとあっち系なのは察してた。
110: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:14:30.74 ID:rumRiaxW0
>>103
ファッション通信懐かしいwww
貴重な番組だったよね
115: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:15:47.33 ID:Bd5BNBZH0
>>110
スパモ全盛期w
448: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:33:18.45 ID:nv8+oQW20
>>103
ファッション通信いい番組だったよね。大内順子さんも亡くなってしまったよね…。
出典:テレビ東京
100: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:12:42.58 ID:9p3vEWFh0
昔、母が買ったドレス、今もクローゼットに大切にしまってある
KENZOさんらしい赤にピンク系の花柄
夢、夢のあとがBDにならないかなぁ
(-人-)合掌
出典:オークファン
101: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:13:13.74 ID:klxuqIZM0
今の時代て誰でも知ってる日本人ファッションデザイナーて誰なんだろ?
102: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:13:22.53 ID:W/1jIs130
KENZO みんなこのロゴだったよな
こしのとかさ
104: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:13:59.09 ID:Bd5BNBZH0
川久保みたいに思想を売るみたいなんが一番ウザい
あとミニマルもつまんないからもうリバイバルしないで欲しい
服はカラフルでシックで楽しく遊びがありつづけてほしい 極楽鳥ファッションとかありだと思う
117: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:16:18.41 ID:BtGmseQL0
>>104
ドリスやガリアーノやミウッチャみたいなの?
105: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:14:03.96 ID:ptcMX+gJ0
すごいデザイナーなんだけどなんか市役所とかにいそうなおじさんだったイメージ
髪切って普通のメガネとスーツ着たらただのおじさんっぽい雰囲気
106: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:14:09.14 ID:9NXwgLKM0
ツモリも終わったし日本人デザイナーで世界で売れる人通用する人ってもう出てこないんだろうな。
今だと阿部千登勢くらいか
111: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:15:02.71 ID:ZH5MZFBp0
>>106
日本人が服買わなくなってるからな
最近は中国で売れないと話にならない
127: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:18:15.43 ID:klxuqIZM0
>>111
こういう「芸術家」系は売れてなんぼだからな。
いくらミシュランの三ツ星シェフでも高すぎて売れない料理を作ったら意味ない。
ユニクロとかの服に採用されるわけじゃないし。
160: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:27:42.81 ID:BtGmseQL0
>>106
ブランドで言えばユニクロが1番
163: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:28:34.39 ID:Bd5BNBZH0
>>160
ブランドではない
108: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:14:21.27 ID:N/0dlF5RO
昨日ちょうどケンゾーワールドって言う香水付けて出掛けたなぁ
ボトルも斬新で香りも凄くいいよ^^
ご冥福をお祈りします
116: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:16:08.91 ID:ZqAexKfZ0
ぴったんこカン・カンで香川さんの自宅拝見お若く感じてました
ご冥福申し上げます
寛斎賢三ときてISSEY MIYAKEはお元気なのかな?
569: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:18:33.20 ID:fT/wqeIn0
>>116
今年の春にぴったんこで香川さんがパリの賢三さん訪問した時は高齢を感じさせない現役バリバリで長生きしそうだったよね
家もびっくりするぐらい豪邸だった
出典:https://cdn.mastered.jp/wp-content/uploads/2009/03/kenzohouse.jpg
出典:https://www.axismag.jp/posts/2019/06/134306.html
https://www.axismag.jp/posts/2019/06/134306.html
出典:https://www.axismag.jp/posts/2019/06/134306.html
出典:https://www.axismag.jp/posts/2019/06/134306.html
出典:https://www.premium-j.jp/spotlight/20200326_9622/
125: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:18:00.66 ID:dVOpBgdN0
KENZO流行ったよなぁ
131: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:18:46.94 ID:bykAzygM0
最近のオサレ最前線はまったくわからんな
みんな何着てるの?
138: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:20:16.59 ID:75YmWebg0
>>131
ストーンウォッシュGパンにワークマンの作業着
145: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:24:12.17 ID:Bd5BNBZH0
>>138
ケミウォッシュ80年代リバイバルに乗せて復活させようと目論んでたけど見事にコケたなw
あとリバイバル初期に肩パッドコレクションやった有名デザイナーもいた
そういうハズレをヲチするのが面白い
80年代も最初は食いつき悪くてティーン向けに雑誌でプッシュして10年近く経ってようやく最近ビッグシルエット流行りになったし
昔の焼き直ししかないからねえ
148: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:24:42.74 ID:bykAzygM0
>>138
作業着好きだぞバブアーとか
カナダグースやウールリッチも元は作業着だからな
136: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:19:32.06 ID:hceuT4th0
古くはブレードランナー
ルトガーハウアーが
KENZOを勝負服として愛用。
140: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:21:06.58 ID:DhyXWNuy0
フランスはじめEU圏では結構お店見たわ
日本よりあるんじゃないかな
ご冥福をお祈りします
144: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:23:50.49 ID:IfMqm+m80
フランスに住んでんならしゃーねえな
146: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:24:13.41 ID:dwyV+alk0
そのパリでは、現在テニス全仏オープンが絶賛開催中。
選手が宿泊するホテル以外にもどこにも行けて、そのホテルにも不特定多数の者が出入り自由。
会場の映像を見るとマスク無しの馬鹿がけっこう見受けられるし、選手の勝利インタビューしてるのが2013年ウィンブルドン女子チャンピオンのフランス人だが、マスク無し。
フランス人ってどんだけ馬鹿なんだろうな。
171: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:30:43.60 ID:IESbIPlW0
>>146
パリコレも現在開催中
ヨウジヤマモトは招待客入れて普通にやってた
821: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 16:15:50.04 ID:mNyfggUj0
>>146
感染者出なかったらオリンピックの参考になるね
153: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:25:52.36 ID:JtKT8H5A0
1枚も持ってないけど名前くらい知ってたわ
154: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:25:57.51 ID:HYYXhImF0
デザイナー格付け
高田賢三
イッセイミヤケ 川久保玲
ヨージヤマモト
----------超えられない壁
森英恵
山本寛斎
コシノジュンコ
こんな感じだろ
166: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:29:43.09 ID:EPJtXLsJ0
>>154
認知度の話なのか影響力の話なのか
今でも活躍中の川久保じゃね?実質的なデザイナーはジュンワタナベだけど
179: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:36:26.37 ID:emfm1Aw60
>>154
フランスでの認知度はそんな感じだろうね
超えられない壁がありえないほど高いけど
180: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:36:29.97 ID:BtGmseQL0
>>154
森英恵は別格
794: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 14:54:13.24 ID:nMo5g2Oc0
>>180
森英恵はオートクチュールに参加してた唯一の日本人デザイナーだが あんな数千万もする服を買う層が少なく、ほとんどのブランドは赤字
ブランドイメージを維持するため継続してる老舗ばかり
無理して参加し、それを日本で風潮し日本国内でのブランドイメージを上げてた
日本の雑誌には森英恵のコレクションは掲載されてたが 洋書の雑誌では掲載されてない雑誌もあり、されてても小さい扱いしかされてなかった
パリでの評価は低かったと思う
オートクチュールといえば90年代に参加したゴルチェが、プレタ辞めてクチュールのみの参加になったな
本人が引退したら後継者残さず閉めてしまうんだろうな
217: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:55:56.27 ID:BtGmseQL0
>>154
オートクチュールとプレタポルテ分けて
790: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 14:40:54.18 ID:nMo5g2Oc0
>>154
プレタポルテが始まった頃、サンローランなどクチュール系のデザイナーが兼用した人が多かったが クチュール出身でない最初のスターデザイナーが高田健三だと思う
さらにパリコレでフランス人以外の、最初の有名外国人デザイナーとしても
さらに洋服に、ジャポニズムやチャイナルックやエスニックなど 他民族の衣類文化を混合させたスタイルを入れたのも
パリモードの歴史で、間違いなく歴史の1ページに掲載される偉大なデザイナー
4人の順位は人それぞれ評価が違うが、4人は格上だな
156: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:26:34.13 ID:Bd5BNBZH0
なーんだカステラがパトロンだから羽振り良くなったんか あの邸宅もそうなんや
164: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:28:50.14 ID:BHeLflrg0
LVMHはこのときを待ってただろうね
165: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:29:31.37 ID:zIrjmDgs0
タケオキクチは知っていたけど、高田賢三さんは知らなかった。
168: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:30:26.50 ID:1oFMvXdm0
バブル景気の頃はたくさん持ってた
肩パット入りのソフトスーツやコート
古着屋に売ったら小銭程度しかならんかった
あと
陶器もデザインしてたような
昔、付き合ってた彼女とペアーのティーカップに紅茶入れて飲んでたわ
173: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:33:30.44 ID:qOjMEVQU0
世界で初めてファッションショーで音楽を流したんだよね
それまで音無しだったらしい
175: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:35:51.61 ID:38zJGjVS0
>>173
へえ画期的
181: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:37:38.33 ID:GM4FOY+s0
>>173
へーー
185: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:40:53.33 ID:emfm1Aw60
>>173
60年代のヨーロッパのファッションショーの映像を見ると音無いもんね
てか今でもパリのカフェやレストランには音楽かかってないしBGMをかけるという発想自体が日本的なんだと思うと
189: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:42:01.56 ID:BtGmseQL0
>>185
日本は聞き流しで欧州は聞き入るものなんだろうか
197: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:47:01.42 ID:emfm1Aw60
>>189
会話を楽しむからヨーロッパのカフェではBGMはかからないだと理解してた
ナイトクラブはもちろん大音量の音楽がかかってるけど
日本だと西友でもトッド・ラングレンが流れてたりするから日本はBGMが発達してるよね
210: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:53:02.09 ID:BtGmseQL0
>>197
映画だと生演奏をBGMに食事しておしゃべりしてるパーティのシーンかあるけどあれはまたアメリカの文化なんだろうか
店員としてはBGMありがいいけど、客としてはBGM無しがいいんだよなぁ
とりあえずトリオのジャズ流してる店多すぎだよ
404: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:46:16.85 ID:zWuoEVad0
>>210
パリの飲食店、BGMは無いのが普通
夜に飯食うとこは小さな飲み屋とかでも
生演奏が来たりするけど演奏しっぱなしでは無い
たまに演奏して場を盛り上げるって感じ
演奏が始まると声が聞こえにくくなるから
顔を近づけて話すことが不自然じゃなくなる
周りに聞かれたくない話をしたり、口説いたりするタイミング
799: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 14:59:02.06 ID:nMo5g2Oc0
>>173
それは知らんかった
ケンゾーのコレクションは観客席の数以上に招待状を配り コレクション会場は大混乱
これは意図的にやった事で、80年代にゴルチェがコレを真似た
クチュール出身ではないストーリート出身ならでは、色んなアイデアを出して始まったばかりのパリプレタを、盛り上げた立役者だったと思う
177: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:35:58.99 ID:MvyoZQMT0
ついこの前TVでパリのご自宅取材されていてお元気そうだったのに残念。 ご冥福をお祈りします。
183: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:38:39.76 ID:7HGf4Uen0
ファッションは36年ペースで洗練しつつリバイバルするからなー
最近のビッグシルエットに
手足細めは懐かしい
おはようスパンクを思い出す

KENZOのタニマチ、金髪碧眼じゃないやん
でもイケメンでゲイだなあ
184: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:40:34.58 ID:cs/8oqIM0
柄まで花柄の傘持ってる。もう30年使ってるんだなあ。
776: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 13:57:08.04 ID:PUgYN95d0
>>184
その傘いいよね
色彩センスがすごくいいと思った
かわゆ!
186: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:40:53.98 ID:ZSyKijSN0
そりゃそうだろと思いきやアホほど若若しい人なんだな
あと10年はあったかと思うと長い
190: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:42:40.09 ID:tunpPfuN0
やっぱ高齢者はきついんだな
ご冥福を
194: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:46:40.33 ID:wrNsmMiY0
どぎつい花柄のバッグが好きでいくつか持ってた
私はまだ中学生だったけど、父がデザインを気に入ってくれて沢山買ってくれた
大好きなブランドでした
ありがとう
ご冥福をお祈りします。
195: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:46:43.83 ID:9UyFXLNd0
誰なんだこいつと思ったけど
KENZOと聞いて納得したわ
196: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:46:46.87 ID:YY2spg000
40年前ほどだとフランスで一番有名な日本人だったと思う
シャネル>ディオール>>ケンゾー
くらいだったはず
804: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 15:09:32.42 ID:nMo5g2Oc0
>>196
40年前というと1980年か
ディオールは50年代に亡くなっており、シャネルは70年代
どっちも亡くなってるわ
シャネルは第二次世界大戦時に、フランスがナチスドイツに占領された時にドイツ将校の愛人となり、戦後は戦犯扱いとなって閉めてた
亡くなる少し前に復活したが、古臭いと酷評されたらしい
ケンゾーがデビューした頃、知名度高いブランドって事ならこの3人は日本もそうだが、フランス内でも最も高かい3人だったと思う
200: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:48:03.44 ID:/s1Xh1b80
フランスに帰化したの?
2波爆発してるもんなあ合掌
203: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:49:01.80 ID:Pwu35GZj0
やはり年のせいなのかな
フランスはなかなか収まらないようだね
214: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:55:19.46 ID:/sW5+obp0
KENZOのハンカチ好きだったなぁ
220: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 02:56:26.55 ID:56JXQRn10
年齢も年齢だし家でじっとしていればと思うんだけど、近影を見る限り結構アクティブだったんだろうな
235: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:04:57.92 ID:08uB5uZf0
kenzoがコロナでとはなあ
240: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:08:29.90 ID:m5qgA3g10
高田健三とコシノジュンコがデザイナーを目指す青春ドラマを1993年にやってたけどケンゾーを演じたのが石田純一だったんだよね
カーネーションではこれがケンゾーらしいよ
出典:http://monokoto.jugem.jp/?eid=3321
出典:http://monokoto.jugem.jp/?eid=3321
262: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:24:45.06 ID:lJPkMAyJ0
>>240
コロナつながり
808: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 15:12:54.94 ID:nMo5g2Oc0
>>240
自分以外にも覚えてた人いたのか
コシノ役が室井滋、金子役が段田安則、ニコル松田役が永島敏行だった
244: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:10:13.53 ID:ddIPDiIK0
265: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:28:50.02 ID:G800hV4S0
>>244
向かって右端の人はTAKEO KIKUCHI?
イッセイ三宅もいますね
247: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:12:13.02 ID:AmQ7olwC0
もう日本でこれだけの天才は出てこないわ
249: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:14:09.20 ID:Gxl8ROUD0
フランスで日本の有名人知名度調査したら10傑に入るくらい有名な人
250: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:15:30.17 ID:Y7iM9qrH0
>>249
三本に入るんじゃね?
252: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:15:57.67 ID:DmqK+lgg0
日本に30年フランスに50年か。
もう日本人よりフランス人だな。
国籍もフランスだろう。
255: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:20:26.90 ID:aqjg043K0
お疲れ様でした
257: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:21:43.63 ID:LPOGunuP0
KENZOは憧れてたけど
ついぞ買ったことなかったな
258: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:21:48.67 ID:tGcIMtOC0
花柄のカップ毎日使ってるよ
260: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:23:50.13 ID:+jmbu6p+0
30年前に奮発して買ったド派手な花柄の服お気に入りだったから今でも取ってある
264: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:25:54.53 ID:KgS42S9r0
半年前まで元気にしてて日本のテレビに出てたな
基礎疾患ないようだし
266: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:28:57.30 ID:/Htl2wtl0
セレブリティだろうが簡単に逝っちゃうんだな
270: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:31:39.17 ID:6QtAwBMe0
子供の頃このブランドの服たくさん着た
ご冥福をお祈りします
271: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:32:19.06 ID:Nto/xJ7/0
コロナにならなかったらあと十年以上は生きられたかもしれないのに勿体ないな
275: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:37:17.10 ID:YWB4l0u50
ケンゾーって43歳の自分が高校の頃流行った
276: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:38:55.47 ID:EJyUw0Xz0
やはり80才あたりはキツいか
277: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:39:26.92 ID:Wk2DKmUt0
昔買ったハンカチ今でも使ってる
ご冥福をお祈りします
282: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:41:23.63 ID:AT6KFcHG0
服は買った事なかったな
香水はプレゼント用に買った事ある
あ、自分用にタイピン買ったわ
292: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:56:29.93 ID:9P8Ybg/60
昔よくKENZOのTシャツ着てたなー
生地が良かったのか5年着れた
294: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 03:58:11.12 ID:AHCrjY+l0
昔大好きなブランドだったのに、、
ご冥福をお祈りいたします
298: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:05:21.14 ID:Pyc9F+EO0
日本の病院に入院していれば...
299: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:05:30.15 ID:dT2IwJo00
今も売ってるよね
そんな高くないけど
theoryあたりと同じような感じかな
302: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:08:05.03 ID:EPJtXLsJ0
>>299
ブランドはもうとっくに売却して白人の2人のデザイナーが手がけてると思った
304: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:10:10.80 ID:uqHJbBGv0
KENZOのネクタイ持ってるのに……ご冥福
306: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:12:03.02 ID:EgL9BGBX0
あのKENZO?ご存命だったんやね
309: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:12:55.21 ID:4oYNGj7z0
カバンもってるわ
ご冥福をお祈りします
コロナで有名人死ぬの久しぶりだな
315: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:16:33.87 ID:n3F1wPNd0
KENZO花柄でググってみたら
どことなくフェイラー感
316: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:17:49.27 ID:jrqzq3ru0
ちょっと前パリの豪邸の訪問やってるの見たわ
325: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:27:06.18 ID:cM2RnFuf0
KENZOの服とかグッズ、けっこう持ってるから 大変お世話になりました
327: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:29:41.33 ID:bmAZEGBg0
中学のときイトーヨーカドーで買ったKENZOのトレーナー着てた
いま若い子に人気と聞いてびっくり
328: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:29:43.39 ID:zUWcdXL40
よく日本のマスコミが「世界の○○」って枕詞をつけて大して有名でもない人たちを煽てるけど、 この人は本当に認知度が高かったからね
日本人の名前と言われてケンゾーと思い浮かべる人もいただろう
日本のマスコミによく煽てられてる世界のサカモトさんや世界のキタノさんなんかよりずっと有名だったね
332: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:33:25.11 ID:wsjbAk8b0
>>328
マジか。全く知らん
40代以上の方にはお馴染みの人だったのかな
333: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:37:35.33 ID:zUWcdXL40
>>332
40代以上ではないしw
ヨーロッパで特に有名よ
世界のサカモトさん、世界のキタノさんと認知度を比べてほしい
全然違うから
338: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:43:07.66 ID:8E4rCnvM0
>>332
いや、今でもファッション界のレジェンドの一人なんだけど。この人ほどだと一般教養の範囲になる
ディオールやらサンローランやらと並ぶんだけどね
この人知らない日本人見るにつけ、今のネット時代の自分の好きな情報、好きな仲間内しか見なくなる弊害かなあと思う
395: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:39:14.51 ID:zWuoEVad0
>>332
数年前にLVMHがブランド買うくらいの知名度
自分は買わないしどんな服作ってんのかも知らんけど
ビジネスの知識として名前は頭に入っている、くらい
329: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:31:16.53 ID:XMEPbOC50
ヨーカドーでたまに見るやつか
339: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:44:19.40 ID:AT6KFcHG0
>>329
忌事とかで急に必要になってその辺のスーパーに買いにいくと
大概KansaiかKENZOのどっちかを選ぶんだよな普通の男は(´・ω・`)
335: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:38:38.66 ID:NsiyU2/Z0
昭和60年くらいだったか
日本武道館で行われたショーを観に行ったわ
山口小夜子さん美しかったなあ
343: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:48:10.12 ID:kZGv6Jp30
30年以上前にチャンピオンで柳沢きみおが連載していたソーイングって漫画思い出した
主人公の名前が賢三で服飾関係の話だったんだよな
かわいい
時代を感じるなぁ
348: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:53:23.18 ID:BP2Y3Upg0
そんなに気取らないブランドだとタケオキクチとかミチコロンドンとかケンゾーとか
身近なブティックなんかにお手頃な物が置いてあったなあ
349: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:53:29.71 ID:MQ9vCQw60
えっショック
354: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:54:53.18 ID:gyClcR3C0
化粧ポーチ持ってたわ
ビニールコーティングされた花柄の。使い勝手良かった
355: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:55:19.45 ID:XAZj+a9W0
ファッション疎いが最近若者がロゴTシャツだかスェット着てない?
KENZOってデカデカしたロゴに虎の刺繍
356: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 04:55:38.33 ID:gn+j1Qws0
ジョジョ6部に出てきた教祖ケンゾーの元ネタか
出典:https://ameblo.jp/yoshiki-0722/entry-12014711864.html
361: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:06:56.17 ID:qqOnKsxl0
上級というほどではないが
フランスの勲章持ちみたいだな
364: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:09:48.91 ID:LszFL25b0
向こうは不潔だから住んでるだけでリスクなのかね
369: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:13:49.93 ID:mNC3Xr/L0
この人の誕生日はポンヌフ橋が花で埋められてパリ北駅の駅舎にも花柄がプロジェクションマッピングされる
389: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:35:30.94 ID:kC7NhQjO0
>>369
ロマンチックやな
ポンヌフでショーもやったことあるんだね!
370: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:14:49.58 ID:qqOnKsxl0
自分のブランドはルイヴィトンに売り払って引退してたのか
優雅な貴族生活もコロナで終わったようだな
371: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:19:18.67 ID:Gfw5ZjKe0
春までに日本に帰っていれば
助かったかもしれないけど
老人の命に無頓着なヨーロッパではなぁ
ナムナム
373: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:22:10.57 ID:dAn4JvT90
グラデーションになってた手袋KENZOだったわ
いろんな色が入ってるから合わせやすいの
肌触りもよかった
374: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:22:20.54 ID:E2+noEkl0
あの手の絵は凄いよね、デジタルで真似られているのか心配だ
378: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:25:30.92 ID:/Dapzj2Q0
「ケンゾー」ってそんな有名なブランドだったんだ
390: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:35:47.93 ID:EgL9BGBX0
知らないって人がいてびっくりしてるけどロゴぐらいは誰でも見たことあるレベルじゃないの?
そうでもないのか
440: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:27:39.04 ID:FxhPl9tN0
>>390
この人の本質に
ロゴが似合わないだろう。
今も高いだが、
高級ファッションブランドって
なんで劣化していくだろう。
ブランド価値の維持ってマジで大変だよな。
459: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:39:15.42 ID:nv8+oQW20
>>440
時代の流れを汲み取って変化していかなければならないからねぇ。
817: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 15:47:10.50 ID:nMo5g2Oc0
>>440
デザイナーが高齢化し、顧客も高齢化していき
若い層に受け入れられなくなりオバチャンブランド化へ
どのブランドも数十年経ったら、こうなっていく宿命
これを変えたのがシャネルが亡くなり、落ち目だった1980年頃に就任したカールラガーフェルド
シャネルの若返りに成功し、他のオバチャンブランドも若手デザイナーに就任させ蘇らせた
ケンゾーもLVHが買収してから高田を追放し、ジル・ロズィエが就任して若返っていった
ジル・ロズィエはゴルチェのアシスタントを経て
パリの安物スーパーだったタチのデザイナーに就任し、モード界で話題になるほどの評価を得た
GR816(816は修道院の番号だったらしい)を立ち上げた
このブランドは長く継続してなかったみたいだが、自分は帽子持ってる
その後ケンゾーに就任した
396: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:39:33.18 ID:NRtDhEhP0
コシノジュンコさん、身近な方の死が相次ぐけど大丈夫かな?
カーネーションにも賢三のモデル出てたね。
399: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:42:42.25 ID:GZ9l5d+k0
最近でも六本木や銀座や渋谷の大きいお店行ってもハイブランド扱いだね。若い人がKENZOってでっかくプリントしたやつ着てる。自分的には先日亡くなった寛斎さんの方が馴染みあるんだけど寛斎さんはフランスでは認められなかったけど高田賢三は認められた感ある。さっき
ちらっとネットで見たんだが自己破産してるんだな。コロナで亡くなるとは人生山あり谷ありだね。
大変申し訳ないが2000年ごろに自身のブランドを売ってしばらく経ってお亡くなりになってた
と勘違いしてた。失礼しました
お悔やみ申し上げます
441: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:29:41.95 ID:FxhPl9tN0
>>399
ファッションって流行っていう意味だからな
デザイナーだけやってればいいのに
自分で生産販売すると、失敗するよな。阪神タイガース
みたいなのがロゴになってる時点で駄目だろう。
413: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 05:56:33.48 ID:5a/EN1Cm0
世界一有名な日本人デザイナーなのに残念
452: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:34:55.94 ID:nv8+oQW20
>>413
ホントやね…。残念過ぎる。
420: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:04:17.41 ID:K4haTJaJ0
何が良いのか、サッパリ理解できなかった
ロゴを見る度、退屈な気分だった
421: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:05:32.38 ID:ozjFr/PO0
グザヴィエ君に逢いに逝ったのか
ご冥福をお祈りします
429: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:16:15.52 ID:qlTn94MW0
「美味しんぼ」とかいう日本の漫画に出てきた、フランスに帰りたくないとダダをこねるデザイナーのモデルになった方ですか?
432: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:20:40.06 ID:0PhO83W90
ショックだ
小学生の頃父に初めて買ってもらったよ
憧れたけどファッションの道には進めなかった
悲しいな…残念だ…
444: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:30:17.97 ID:FxhPl9tN0
>>432
小学生でKENZOかよ。
439: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:25:42.79 ID:FxhPl9tN0
カッコよかったけどな
布地やだぶだぶの感じが
ノマド風、中東風の民族衣装みたいで。
いまはトラのマークっていう感じで
ダサいかんじしかしない。
450: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:34:03.08 ID:F+8otzGh0
70年にパリ進出って本当に先陣切った人なんだね。
ヨージヤマモトや川久保玲が79年だから10年も前
それ以降は日本人デザイナーパッとしないから
高度成長期のパワーだろうな
451: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:34:33.85 ID:k5asDzYl0
バブルの頃ケンゾージーンズ何本か買ったけど
少し乗馬ズボンに寄せた様なデザインで気に入ってた
457: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:38:09.02 ID:hf8XBqZ20
KENZOはイルミナティでアドレノクロムやってたな
海や山で鍛えぬいた暮らししているわけでもないのに
あれ81歳の肌じゃねーよ
ロンメル死だ
460: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:39:21.01 ID:gwUuLBNH0
コシノ三姉妹がまだ健在という事はやっぱり女は長生きなんだな
489: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:00:55.28 ID:c3PrpuyQ0
>>460
アヤコが92まで生きたからな
娘は母の年齢まで生きるか超える
461: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:40:18.79 ID:zXu9PZwS0
バブルの時代に流行ったねKENZO
ひまわりみたいなイヤリング持ってた
これかなー?

462: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:41:15.88 ID:C+NyokZK0
柄物が好きじゃないから自分で買うことはなかったな
花のついた香水は素敵だった
463: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:41:42.73 ID:CnoLzYgI0
2019年度版
日本人ファッションデザイナーRANKING
1.Hanae Mori
2.Yoji Yamamoto
3.Rei Kawakubo
4.Kenzo Takada
5.Issy Miyake
6.Yumi Katsura
7.Keita Maruyama
8.Kansai Yamamoto
9.Hiroko Koshino
466: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:42:27.63 ID:C+NyokZK0
>>463
ケイタマルヤマ頑張ってんな
467: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:43:24.53 ID:kC7NhQjO0
アフターバブルしか知らんからKENZOロゴが節操なく色んな物についてたって記憶しかない
474: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:48:57.78 ID:ZQXvfaOh0
その辺の安い小物にKENZOをよく見たから、そんなに凄いブランドと思わなかった、DJ Hondaと同格くらいに思ってた
485: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:58:42.39 ID:73BmurP80
>>474
だって名義貸しのライセンス商法だし
ゴミ同然よ
476: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 06:53:46.68 ID:e5QF+U0o0
あららーテレビで見た時80には見えず若かったのにな
499: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:15:05.79 ID:k5AdYFA70
フランス2のニュースでも扱ってたな
フランスでもかなり有名な人なんだ
506: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:22:48.01 ID:0PhO83W90
>>499
文化服装出てからずっとパリにいたからね
最初のブランド名は「ジャングル・ジャップ」
515: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:29:32.60 ID:EdB79jK70
まだまだお元気そうだったけど残念
川久保さんは先日お元気でインタビュー受けてたな
賢三さんもお元気そうだし
543: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:48:53.57 ID:EaIjaq5/0
>>499
フランス2見てる人いて嬉しい!
私はウイーケンドのロラン目当てだけどさ
502: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:20:31.63 ID:bbQLB0MS0
昔財布持ってたわ
689: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 10:56:24.92 ID:nv8+oQW20
>>502
ウチも持ってたな。3年程使っていたがなかなか良かったわ。
503: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:21:47.59 ID:fm4r2jPv0
「フランス人はみんなぼくのことをフランス人だと思ってるんです。フランス人に認めて貰えるのだから嬉しいけど、でも、ぼくはずっと死ぬまで日本人なんですよ」
504: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:22:29.14 ID:k/+aJGpV0
ご冥福をお祈りします。
509: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:26:00.56 ID:F20NJdQs0
誰だよと思ってたら KENZOのひとか
惜しい人を亡くした。でもこんな年齢いってたんだな
524: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:35:26.56 ID:H8crEtDV0
81じゃ仕方ないだろ
ご冥福を
529: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:41:13.55 ID:F8pvioIj0
嫁からタイピン貰ったなあ
シンプルで渋いデザインで気に入ってる
532: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:44:24.02 ID:JB3aeOrJ0
KENZOてもう80代だったのか
にしてもこんな著名な人がもう少しマシな死に方出来ただろうに
どんなに金持ってようが後期高齢者になったら日本に戻った方がいいな
536: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:45:29.00 ID:ASKvO5Pb0
ここの服好きだったのに
541: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:47:42.45 ID:931XHO7L0
今朝テレビで知りました
なんだかショックです
ケンゾーが亡くなったということとそれがコロナだったこと
まだコロナで亡くなるんだと
フランスも感染者は多いけど日本同様に亡くなる人は少ないと聞いていたので
日本人らしからぬ鮮やかでカラフルなプリント
着心地の良い素材
シグネチャーのプリント服でなくニットを持っていましたが
暖かく肌触りの良い素敵なものでした
20年もたっているのに捨てられず持っています
今でも素材は劣化していません
最後までフランスにおられましたね
ご冥福をお祈り申し上げます
安らかに
542: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:48:51.12 ID:lKlLfr0/0
装苑賞受賞時の高田賢三氏とその作品
モデルは小澤征爾の奥さんの入江美樹(可愛い)
554: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:59:06.65 ID:A0lw1Xx80
545: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:49:48.65 ID:7/8x+CD/0
そこそこ有名人やから徹底的に治療してもらったはず
でも敵わなかった
悲しい
547: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 07:52:11.02 ID:4jgz/gC00
マジかよばーちゃんに成人式のスーツKENZO買って貰ったの思い出したわ
562: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:09:00.38 ID:ZahIA+KA0
ローパケンゾーオム、大好きな香水で今でも使ってます。
ご冥福をお祈り申し上げます。
564: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:11:18.82 ID:MbdFy/Vp0
河合奈保子のGirls Like a PartyにKENZOの名前が出てくる
565: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:12:46.30 ID:WzeUO/+m0
81歳で20年前にデザイナー引退だと
誰だかわからんよなぁ
566: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:15:49.58 ID:Go4RWJ7l0
今もライセンス商品売られてるよね。
売却後だけど。
色使い大好きです。合掌。
567: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:16:00.81 ID:/wNvhV2+0
自分は金子功のピンクハウス派だったけど
パリでこんなに評価されてたんだね
なんか寂しい
571: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:19:48.77 ID:W8ZyX2N50
結婚前に15万のKENZOのシルクスーツを買ったのが懐かしい
こーゆうやつかなー
572: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:23:02.59 ID:odT05SQS0
パジャマも買ったなぁ~花柄とか派手なデザインだけじゃなくて、単色でシルエットがとても良いものでした。
これはH&Mコラボだけど普通にかわいい
出典:WWDjapan
579: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:33:42.65 ID:tCgCeydy0
あらら、合掌
ぴったんこかんかんで素敵なお家を公開してたな
あの番組に出た在仏の人たちのこと案じてたで
580: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:35:46.61 ID:U52/87HG0
ありゃま、数少ない姫路出身有名人がまた亡くなったか。残るはミルクボーイだけだがんばれよ!
581: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:36:27.91 ID:boVIHPrF0
紫綬褒章もらってる上級国民だぞ
596: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:56:53.23 ID:A0lw1Xx80
>>581
フランスの何とかいう勲章ももらってるね
583: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:42:56.36 ID:J1LJS+3C0
韓国で人気だよなkenzo
586: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:45:48.04 ID:XybXqpGO0
>>583
サイケデリックな派手派手カラーのイメージあるから人気あったのかな
591: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:50:29.03 ID:c20pKMnV0
>>586
昔表は普通の無地ブレザーだけど、裏地がケンゾー柄のジャケット買ったわ
出典:メルカリ
597: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 08:57:48.53 ID:TWRPX35X0
90年台に香水が流行ったような。
601: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 09:00:53.73 ID:NhG9DUTL0
バブルの時は流行ったねぇ 俺も持ってた KENZO
649: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 09:51:06.79 ID:SgKvNfa+0
>>601
パリ行った時店の前まで行ったけど入らずに終わってしまった
メンズが物凄くオシャレで綺麗だったな
605: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 09:03:40.18 ID:EGJUwux10
ケンゾーの香水つかってるお
613: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 09:11:11.83 ID:p07nUxH90
二十代でパリに乗り込んで死ぬまで戦い続けたのはすごいな
お疲れ様でした
618: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 09:14:03.42 ID:j2/NTC1p0
若いころオッサンがよくトラサルディと合わせて着てたわ
619: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 09:15:05.21 ID:1MPoJrbM0
80超えとるのに肌ピチピチで60ぐらいに見えてたよな。
イッセイさんもカラダ鍛えてて、めっちゃ若々しい。
その点、ヨージさんは昔から老けてて、ずっと老人。
623: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 09:22:39.00 ID:5U0T0Dkz0
KENZOのハンカチはちょっとしたプレゼントに良かった
624: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 09:23:04.00 ID:b1bg2tJ20
ファッション通信は特別追悼番組を制作し歴代コレクションの放送を地上波ですること
荘苑は一冊まるまる高田賢三の別冊特別追悼号を出すこと
626: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 09:25:56.53 ID:vSGjtva50
姫路市の戦闘力が30%低下した
647: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 09:49:54.05 ID:c3PrpuyQ0
コシノとかケンゾーとかって服飾系の学生にとっては教科書でしか見た事ない歴史上の人物で雲の上の存在
651: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 09:52:13.69 ID:A0lw1Xx80
でもなんか不思議な人だよな
663: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 10:05:52.32 ID:iqzQ2XUh0
エテというネーミングの香水が好きだった
とても爽やかな香りだったから
これかなー?
あとフラワーのデザインが可愛かった
服飾系のものは個性があって
地味キャラの自分には着こなせないから
手を出せなかったけど
669: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 10:22:26.92 ID:zBM4HaMk0
ジャングルジャップ w
674: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 10:26:13.20 ID:uXR5sAJR0
>>669
デヴィ夫人にジャップなんて差別語やめろって言われて止めたんだよな。。。
675: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 10:26:51.50 ID:0PhO83W90
>>669
父親がジャングルジャップのシャツ持ってた
捨てなきゃ良かったよ…
コレがロゴだったんだねー
693: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:02:12.88 ID:98ovNe3h0
若い頃よくKENZOの服着てたわ
702: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:13:02.02 ID:7HVfywtk0
KENZOの靴、1足だけあるわ
でも2002年にセールでアウトレットモールで買ったものだし
もしかしたらライセンスものなのだろうか?
これはVANSとのコレクション
708: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:23:35.39 ID:pR5PP+Bq0
外国の漫画読むと不良高校生キャラによくケンゾー着せてる
国によっては若者に大人気なんだな
不良めちゃくちゃオシャレじゃない??
出典:KKベストセラーズ
710: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:34:18.71 ID:7HVfywtk0
イギリスだとDQNはバーバリーってやつと似た感じなのか
コレはガチ
712: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:36:29.92 ID:0wcwBfhu0
自分の名前をまんまブランド名にするのってそれってかっこいいの?おしゃれなの?っていつも思う
714: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:38:43.38 ID:7HVfywtk0
>>712 とりあえずブルガリやルイビトン、エルメス、世界の錚々たるブランドを完全否定してるのは良く分かった
751: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 12:28:08.30 ID:O6GqhlVR0
>>712
服飾ブランドの価値は、デザイナー一個人のセンスにあるのだから、デザイナー名=ブランド名になるのは当然の帰結
718: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:45:41.65 ID:eGA71BZL0
御冥福をお祈りします。
720: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:47:05.90 ID:Tlz9h1D40
ニューヨークのSOHOに店があって、日本人も頑張ってるんだなと思った思い出。
コロナかぁ。
SOHOのお店らしい
723: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:49:02.00 ID:0qtASGP30
まあKENZO自体のデザイナーはかなり前から本人ではないけど
サンローラン、ラガーフェルドとかとか仲よかったしショーのあとデザイナーがでてきてわーってなるのやり始めたのはKENZO
729: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:52:03.26 ID:2MIqsCyn0
若い頃、KENZOの傘持ってたわ。。
ご冥福をお祈りします
733: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 11:53:55.81 ID:zThoySZL0
フランスにいたんだ 合掌
741: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 12:07:24.72 ID:5wFApMDU0
昔はめずらしかった超長綿のポロシャツ持ってるわw
ライセンスもののお椀もw
742: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 12:12:45.41 ID:7HVfywtk0
762: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 12:58:32.53 ID:xE1VxaME0
パリの自宅を紹介していたが美術館のようだったな
ぶっちゃけ思い残すことはないだろう
768: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 13:24:43.35 ID:NSsg2TWl0
パリに住んでいても心は日本人って話だったけど、パリの家素敵だったものね
貴族の家みたいな
あんな家に住んでたら東京なんかに帰る気はしないだろうな
770: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 13:33:45.43 ID:qpVNFNbP0
キクチタケオも80歳を過ぎている
デザイナーズブランド 今は安くなった
781: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 14:19:50.68 ID:PCBkbNwq0
結局のところ有名デザイナーって
落ち目になったの?
796: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 14:56:35.20 ID:PJED/cy+0
>>781
まさか
近年、自分の名前で若手デザイナーがブランド引き継いで
そのパテントだけで莫大なお金が入ってたよ
793: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 14:41:49.77 ID:0fe15Rrj0
KENZO 全ては美のために
809: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 15:19:56.61 ID:DF3jc3Ka0
派手なKENZOのネクタイよくつけてますわ
国内で質が良い派手目はKENZO以外無い
812: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 15:35:17.04 ID:dThY1HJy0
ご冥福をお祈りしますk
815: キレイ職人さん 2020/10/05(月) 15:41:13.75 ID:BgDnIi8T0
ここのレス読んでると
映画作れそうなキャラだね
ココ・シャネルみたいにケンゾーで映画作ってくれないかなー
引用元: ・【訃報】KENZO デザイナー高田賢三さん死去 81歳、新型コロナ感染で★2 [1ゲットロボ★★]
私もバブルは通ってきていないのでDCブームはどんなものだったかわかりませんが、高田賢三さんのお名前と活躍は知ってました。KENZOKIっていう化粧品があって!それが好きだった〜
お米のスキンケアライン
出典:https://www.fashion-headline.com/article/7339/75865
フランスではまだ販売されているらしく、ロータスのシリーズも健在。

このルックスのときに使用してました。ローションたち。


最近、このUVクッションが出たらしいのでセフォラあたりで買って見ようと思います!
もう廃盤になってしまったようですが、ワタシ的にはこのロータスのバスミルクが大好きでした
都内でどこかKENZOKI扱っているお店見つけたら報告します!
こちらもオススメ♡
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません