リップケア、今年はどうしていますか?
9月くらいから12月に話題になっている商品名と使用感をご紹介。
338: キレイ職人さん 2021/09/27(月) 22:47:18.61 ID:nFhx+11/0
サイモンピュアやバーグリップをリップベース代用していたけどUNMIXモイスチャーリップベースにしたら本当に荒れるの減った
これから寒くなるからどうなるかはわからない

339: キレイ職人さん 2021/09/29(水) 19:13:29.11 ID:aTvMCCLR0
色々リップ使ってきて、スティックタイプはラノリン系のものが合う事が分かった
ジャーだとワセリン系でも平気。同じワセリン なのにスティックとジャーで何が違うんだろう

340: キレイ職人さん 2021/09/30(木) 00:20:56.34 ID:5/nR58Po0
成分に違いがなければ
直塗りかそうじゃないか
体液が劣化や酸化につながる可能性だったり
341: キレイ職人さん 2021/10/03(日) 12:22:19.28 ID:2LoDJoAy0
結局モアリップに落ち着く

342: キレイ職人さん 2021/10/04(月) 13:09:04.57 ID:Acysm56U0
メルティクリームのプレミアム
ノーマルでいいかなメンソレディープモイストでいいかな
何ならメンソレータムでいいかな

343: キレイ職人さん 2021/10/04(月) 14:03:25.31 ID:+h3mZ5n80
アベンヌが一番好き

344: キレイ職人さん 2021/10/05(火) 19:59:44.34 ID:i9AOvufk0
プレディアのリップとDr.ハウシュカのリップは皮剥けが治ったので無くならないでほしい


348: キレイ職人さん 2021/10/15(金) 22:12:20.85 ID:uy6KrTsW0
ハーロウ好きなんだけどネットでしか買えないし取り扱い店舗も扱ってたりその時だけなかったりで安定しない

352: キレイ職人さん 2021/10/18(月) 21:40:31.07 ID:kyIja+zs0
ナイトケア用の濃厚~なやつでおすすめあったら教えてください。
もう寝るだけだからテカろうがベタつこうが構わないのでとにかく濃いやつ!
355: キレイ職人さん 2021/10/19(火) 12:37:24.34 ID:8Q15CXTR0
>>352
ディープモイスチャーナイトプロテクト

353: キレイ職人さん 2021/10/18(月) 22:28:50.93 ID:yBDDDvKy0
朝までしっかり残ってるのはデイリーディライト

357: キレイ職人さん 2021/10/19(火) 14:07:44.09 ID:Zelggdzd0
キュレルリップケアバーム

ジルスチュアートリップバーム

Oh!Baby スクラブリップバーム

ラネージュリップスリーピング←特におすすめ

358: キレイ職人さん 2021/10/19(火) 20:32:29.12 ID:G6rgfpz20
皆さん、おすすめありがとうございます。
手に入る順に片っ端から試してみよう
デイリーディライトとかウォーターインとか昔使っていました。確かに使い心地よかったなあ懐かしい。
363: キレイ職人さん 2021/10/24(日) 00:16:05.86 ID:3tsrSIpA0
>>358
寝る前とか家にいるスッピン時は、ドクターブロナーのリップ使ってるけど結構いいよ

朝起きた時もちゃんとしっとり感が残ってる
柔らかいので繰り出すと基本的にほぼ戻らないのが難点だけどw、
そのくらい柔らかいので摩擦感無くするするっと塗れる点は良いと思う
香り付きも選べるし、その香りも付けた瞬間くらいしか香らないので、飲食の邪魔もしない
日焼け止め成分とか余計なものも入ってないし、寝る前とか在宅時に使うのにおすすめ
360: キレイ職人さん 2021/10/20(水) 01:33:14.21 ID:s3M94wxQ0
自分はラネージュ効果感じなかったな
蓋の役割はあるけどケア効果期待しないなら良いんじゃない
364: キレイ職人さん 2021/10/24(日) 00:51:24.90 ID:Wwd5f0OX0
ドクターブロナーは改悪リニュ前の方が使い心地良かったからリピやめたけどまた変わったのかな
365: キレイ職人さん 2021/10/24(日) 08:54:00.80 ID:3tsrSIpA0
>>364
その改悪リニューアルっていつ頃だったの?
今使ってるやつは夏の終わりごろに買ったもので、
家用に「成分がシンプル・ちょっとだけ香りがあるけどすぐ消える程度のもの」っていう条件で選んで、
ものすごく久々に使ってみたら、思った以上に保湿感も良くて期待以上だったの
昔買ったのは10年くらい前だけど、LOFTでベビーマイルド買ったら最初から油臭くて、
「オーガニックってこういう感じなのか…」ってガッカリして結局たいして使わずに捨てたんだよね
そのあと別メーカーのオーガニック系リップでもやっぱり最初から油臭いのに当たったんだけど、
ここのスレで、その製品で新品が油臭い事はないから、古いものが売ってたんでは?って言われて、
メーカーさんに問合わせたら交換してくれて、交換品は全く油臭さが無かったんで、
販売店側での回転率とか保存状態(棚が照明で温まってる)に影響されるんだなってわかったから、
今も時々オーガニック系のリップ買ってる
367: キレイ職人さん 2021/10/24(日) 13:18:07.46 ID:trYthNIZ0
今まで皮剥けたらどうしようもなく色んなリップクリーム買って試したけどタカミリップは夜塗れば皮剥けおさまって次の日リップメイクできる

378: キレイ職人さん 2021/10/26(火) 08:23:08.95 ID:MYvgnGKl0
>>367
私もなんだかんだで夜用はタカミにおさまった
何使っても乾燥ひび割れが起きてたけど
寝る前にタカミを塗ると翌朝はふかふかの唇になる
373: キレイ職人さん 2021/10/25(月) 02:29:49.30 ID:xn7Q2JSG0
ドクターブロナー!
もう10年くらい前だけどそれ使って唇の周りに硬い水疱みたいなブツブツが出来てびっくりしたやつだ
敏感肌ではないし化粧品でああいう反応起こしたのが後にも先にもないので忘れられないw
374: キレイ職人さん 2021/10/25(月) 12:07:00.07 ID:5wfMkmhC0
オーガニック、合わないと怖いってことなのかね
375: キレイ職人さん 2021/10/25(月) 20:20:07.41 ID:6t+FiXuy0
リップはケアもメイクもディオールが気に入ってる
377: キレイ職人さん 2021/10/26(火) 01:13:06.36 ID:RfXZOx/60
越冬リップが安くてそこそこ潤って良い
パケは好みじゃないけど香りもまあまあ

379: キレイ職人さん 2021/10/30(土) 16:56:29.68 ID:NFA6BzBf0
なんだかんだでオバジ愛用だわ

380: キレイ職人さん 2021/11/07(日) 00:12:05.28 ID:tICxmZSn0
皮剥けにはスクラブ系がいいんですかね?
今はキャンメイク使っていて、Oh!Baby スクラブリップバームが気になってます。

381: キレイ職人さん 2021/11/07(日) 07:45:13.20 ID:YOEsuz5I0
そうですか。
私もキャンメイク使っていて、Oh!Baby スクラブリップバームが気になってます。
382: キレイ職人さん 2021/11/07(日) 09:56:26.09 ID:iYzMrGCG0
マキシマイザー
→オバジ→
マツキヨのレチノタイム
を3本ずつぐらいのリピートで使ってきた
今はToo Facedのリップトリートメント使ってるけど、保湿力の割にサラっとしていて使いやすい
廃盤になるまで使い続けるわ

384: キレイ職人さん 2021/11/07(日) 13:21:04.42 ID:TPvk1yM40
>>382
オバジとマツキヨだとどっちがサラっとしてますか?
383: キレイ職人さん 2021/11/07(日) 13:19:36.60 ID:3CYvXtKH0
口唇炎でリップクリームも物によってはかぶれる難儀なくちびるだけど、DHCのセンシティブは水泡出来なくなった。オレンジ色は使い続けると水泡出来たので朗報

387: キレイ職人さん 2021/11/07(日) 20:06:56.52 ID:y5lDEwVo0
デイリーディライト教えて下さった方ありがとうございます!朝起きてももちもち キュレルよりしっとりかも。
ハーロウ、ドウラメールのバームとよっつローテーションしてる
シスレーも気になりーあす
388: キレイ職人さん 2021/11/08(月) 01:22:41.93 ID:D0DuNzfS0
デイリーディライト好きならバーツビーズもお好みに合うかも

396: キレイ職人さん 2021/11/11(木) 01:13:07.99 ID:gwk7hD4w0
オバジのリップ美容液のこと知って買って試したら良かったからリピートする予定
397: キレイ職人さん 2021/11/11(木) 01:31:29.61 ID:uHa4zlUV0
オバジのって、ニオイとか口に入ってしまったときにヘンな味とかしない?
無味無臭なら使ってみたい
ちょっと前から急に湿度が下がっていつものリップじゃかさつぎがおさまらない
398: キレイ職人さん 2021/11/11(木) 02:00:28.04 ID:D962AXt60
オバジは無味無臭たった
399: キレイ職人さん 2021/11/11(木) 14:33:21.65 ID:LCQTs7QV0
オバジってエイジング保湿リップみたいですが、保湿以外に何か効果感じましたか?
400: キレイ職人さん 2021/11/11(木) 23:09:59.26 ID:v6ETpPmj0
荒れても治りやすいように改善した
縦シワが改善した
406: キレイ職人さん 2021/11/13(土) 17:25:43.26 ID:lWbOhI1S0
>>400
>縦シワが改善した
それ聞いたら尚更使ってみたくなった、これからamazonと淀で買物するから一緒に買ってみる!
401: キレイ職人さん 2021/11/12(金) 09:56:21.38 ID:UsFtK3vW0
オイルで表面がツルツルになる系じゃなくしっかりべったりもったりと厚く塗れるスティックリップを探しています
今まで使った事あるスティック物はキュレル、ユリアージュ、アベンヌ、ノーマルニベア、ニベアディープモイスチャー、メルティリップ、北海道処方、サベックス
この中だとユリアージュが理想に近くて良かったのですが色々新規開拓したいので他にこの条件に合いそうなリップありませんか
402: キレイ職人さん 2021/11/12(金) 12:17:11.00 ID:B7pryf/y0
>>401
CLARINSがべったべただと思う

403: キレイ職人さん 2021/11/12(金) 17:31:09.95 ID:UgHrbEDN0
>>401
ユリアージュ好きならケアセラおすすめ

407: キレイ職人さん 2021/11/13(土) 17:49:13.52 ID:lWbOhI1S0
>>403>>401
私もユリアージュの無香料をすごく気に入ってて何度もリピしたけど、
たまには違うもの使ってみたいなと思ってケアセラ買ってみたら、なんかフツーって感じで1回使ってそれきり
(悪くないし、ユリアージュに近いけどユリアージュとそう変わらないって意味での「フツー」)
ケアセラと同じく「フツーでつまらない」って思ったのがロコベースのリップ
これら3つをグラム当たりで比べたらユリアージュ以外の他の2つはちょっとだけ高いけど、
その分の良さを感じられなくて、同じような使用感ならちょっと安いユリアージュでいいじゃん
ってなってしまった

412: キレイ職人さん 2021/11/14(日) 10:05:50.32 ID:kYcy5Oat0
結局>>407のおすすめは何なんだろ
413: キレイ職人さん 2021/11/14(日) 15:20:48.12 ID:/uazQv/z0
>>412
ユリアージュでしょ
404: キレイ職人さん 2021/11/12(金) 21:43:47.38 ID:B20DcDKh0
>>401
バーツビーズ
405: キレイ職人さん 2021/11/13(土) 00:47:51.79 ID:xFEpi0/r0
>401
iHerbのSierra Bees(シエラビーズ)オーガニックリップバーム

私はオーガニックシアバター&アルガンオイルかオーガニック無香料で常にもったりべったりさせてる
お試し価格で香りと質感も試せるコンボパックもあるからおススメ
411: キレイ職人さん 2021/11/14(日) 02:04:04.10 ID:9aq4AqcM0
>>401
ロゴナかな。無難だけど。

409: キレイ職人さん 2021/11/13(土) 19:19:04.73 ID:R+WNU4sX0
オバジリップって美容液同様にくすみが改善とかはするのかな?
410: キレイ職人さん 2021/11/14(日) 01:22:18.53 ID:GAi0Wu470
くすみも種類があるから
乾燥してターンオーバー乱れていたんだけどリップ美容液夜塗るのを習慣にすると保湿がきちんと続くから徐々に状態が良くなる
乾燥しないとシワも目立たなくなるし血色も改善してきてる
人にもよるだろうけど即効性はなく毎日続けることが大事だと実感する
タカミ使っていたけど今はオバジ
硬めでマットでビタッと着く感じの何かある?
414: キレイ職人さん 2021/11/14(日) 16:35:16.36 ID:JqsMSkuY0
弾丸リップはバニラの香りのベースに昔の化粧品臭があって無理だった
硬めの塗り心地は好きだったから似たようなもの探してる
415: キレイ職人さん 2021/11/14(日) 20:48:55.89 ID:RFFz86S20
>>414
弾丸リップってKOSEのやつ?
それは使ったことないんだけど、サベックスのスティックは塗り心地固め、艶は出なくてピタッと覆うような感じだった気がする

416: キレイ職人さん 2021/11/14(日) 21:33:14.11 ID:PXlDtZ+L0
バーグだっけ?
私もマットでピタッとするならサベックススティックが一番に思い浮かぶ
417: キレイ職人さん 2021/11/14(日) 22:46:29.50 ID:EXl31Gg70
>>416
KOSEのバーグリップです

サベックス買ってみる、ありがとう
418: キレイ職人さん 2021/11/16(火) 14:28:30.53 ID:56vVQy4F0
オバジって保湿力はありますか?
419: キレイ職人さん 2021/11/16(火) 15:53:36.74 ID:dXCQ1KTc0
>>418
あんまりない
サッパリ系だから口紅塗る前に使うとちょうどいいかんじ
メンソレータムに戻る時期ってあるよね
421: キレイ職人さん 2021/11/18(木) 09:25:26.04 ID:MSuxfIe30
昔は色々使ったけど今はドンキで3本200円で買ったメンソレータムのリップクリームでなんら問題ない自分がいる
コスメ色々見るのは好きだから他の使ってみたいと思うこともあるけど現状を保ちたいから結局買わない

422: キレイ職人さん 2021/11/18(木) 22:49:01.92 ID:WlPeiUDu0
>>421
最近ふと一周まわってまたメンソレータム使ってみたいなと思っていたところ
ドンキ3本入りや薬局2本入り、コンビニ1本売りって仕入れ値で値段違うだけでどれも同じよね?
440: キレイ職人さん 2021/11/24(水) 22:12:35.80 ID:Gyn9Y80f0
>>422だけどメンソレータム日本製の高い方買ってきた298円
製造国書いていない2本入りが中国製って解釈でいい?
微妙に成分も違ってた
この香りと固さが懐かし過ぎて効果うんぬん置いといて10何年ぶりに買って良かったw
423: キレイ職人さん 2021/11/19(金) 02:00:30.08 ID:yYe+NGx50
よく見ないとメンソレータムとメンタームみたいに会社そのものが違う時があるよ
パッケージはクリソツな深緑に白
424: キレイ職人さん 2021/11/19(金) 03:51:18.26 ID:tNYlBzjn0
一周回ってメンソレータムとかメンタームで落ち着く時期ってあるよねw
結局飽きたりもう少し保湿の持続力がほしくなってまたもう少し高い価格帯試し始めるんだけど
425: キレイ職人さん 2021/11/19(金) 06:29:46.92 ID:wAtGBJbs0
メンソレータムとメンタームどちらがおすすめ?
違いはほとんどないみたいだから気にして選んだことなかった
手元にあるのは近江兄弟社メンターム

430: キレイ職人さん 2021/11/19(金) 13:41:57.64 ID:vpQMfj8G0
>>425
メンソレータムの安いほうは中国でつくってる
426: キレイ職人さん 2021/11/19(金) 08:02:10.50 ID:GvJdvGdO0
かなり売れてるしで試しにユースキンを買ってみたら最高だった。マスクしてても全く落ちないし、三時間経っても塗り直しなしで、唇荒れて腫れたり血が出ていたのが全くなくなってあっという間に一本使い切って現在二本目。
口コミとか売れてる触れ込みは流してたんだけど、これがあって気にするようになりましたよ。

429: キレイ職人さん 2021/11/19(金) 09:50:26.01 ID:n2R7uN6s0
日中はメンソレータム、寝る前はモアリップで調子良くなる。
431: キレイ職人さん 2021/11/20(土) 04:18:28.62 ID:zIrMaFop0
寝る前のはVTコスメティックのシカナイトリップマスクが良かった
味は我慢している
ラネージュも気になる

432: キレイ職人さん 2021/11/20(土) 08:47:04.90 ID:jj9yiUux0
え!メンソレータム日本製だと思ってたのに
中国製ならもう二度と買わないわ
433: キレイ職人さん 2021/11/20(土) 10:14:12.96 ID:852++EXA0
>>432
両方あるよ
436: キレイ職人さん 2021/11/21(日) 23:25:59.67 ID:ToUeOQ8b0
メンソレータムは冬固くない?
昔は年中使ってて気にならなかったんだけどな
あと塗ると白くなる
今はニベアのオリーブ使ってる

437: キレイ職人さん 2021/11/21(日) 23:43:31.88 ID:qnxFjdtn0
時間たつと油の固まりみたいになるのがムリだわ
439: キレイ職人さん 2021/11/24(水) 13:47:42.16 ID:xwfkW8Qw0
メルティクリームの蜂蜜は既出?
近場だと置いてない店あるから見つけた時に買っとけばよかった…
441: キレイ職人さん 2021/11/25(木) 10:52:09.93 ID:CY5/fieG0
メンソレータムXDが中国産みたいだね
442: キレイ職人さん 2021/11/25(木) 13:25:50.10 ID:CY5/fieG0
口コミ見るとメンソレータムよりメンタームの方が保湿力あって人気だね
443: キレイ職人さん 2021/11/25(木) 22:25:22.37 ID:x0uGJ0PR0
メンソレータムは乾燥するよね
444: キレイ職人さん 2021/11/26(金) 00:19:38.00 ID:dkv69BVq0
メンソレータムは微妙
DHCのリップって新しくても変なにおいするのは通常ですか?
445: キレイ職人さん 2021/11/26(金) 17:00:31.29 ID:lI8EepU+0
DHCのリップって新しくても変なにおいするのは通常ですか?
スルスル塗れていい感じですが、においが毎回気になります。

446: キレイ職人さん 2021/11/26(金) 18:00:19.94 ID:Un1sJrwk0
>>445
ラノリン臭いよねデフォだと思うよ
447: キレイ職人さん 2021/11/30(火) 17:48:27.88 ID:++l0yr0c0
>>445
マジレスするとリップクリームという意味で、最も有能なのはDHCの緑のリップ、次点がピンクのやつ
年単位で考えると他のリップ使うのとじゃ、唇の状態にかなり差が出てくるよ

451: キレイ職人さん 2021/11/30(火) 20:48:57.41 ID:GfQ2XtjU0
>>447
DHCに緑のリップクリームなんてあった?と思ったらセンシティブてのがあるんだね通販に無いから知らなかった
463: キレイ職人さん 2021/12/08(水) 21:45:31.64 ID:Bukg83DY0
>>447
DHCのピンクが半端なくよかった
でも緑なんてどこにも売ってないじゃん
464: キレイ職人さん 2021/12/08(水) 22:06:21.46 ID:S0nbq+CA0
>>463
センシティブならドラッグストアに売ってるよ
466: キレイ職人さん 2021/12/09(木) 09:48:38.44 ID:4Xlt+ijs0
DHC持ち悪くて全然ダメだった
467: キレイ職人さん 2021/12/09(木) 14:21:07.99 ID:lEu81Chj0
DHCなんかリップクリームくらいしかまともな商品ないのにな
454: キレイ職人さん 2021/12/03(金) 14:15:28.06 ID:N4CZrtGx0
DHCのオレンジパケは口唇炎になるけど、センシティブはならない。
やっと口唇炎でも使えるリップクリームとであえたあ
449: キレイ職人さん 2021/11/30(火) 20:02:48.15 ID:JNbfs3bs0
ヴェレダめちゃくちゃ固いんだけどこれはデフォ?寒いから?

450: キレイ職人さん 2021/11/30(火) 20:26:43.26 ID:lvLWSdi/0
ヴェレダのスティックのやつ?デフォだよ。夏でもポケットに入れてても溶けない、むしろちょっとあっためると丁度良い。
ポケット入れる用にリピしてる
453: キレイ職人さん 2021/12/01(水) 01:44:41.34 ID:p7JU0v5J0
>>450
暖かい部屋に置いたら塗れたーありがとう
クナイプのリップバーム
456: キレイ職人さん 2021/12/03(金) 19:27:39.05 ID:g7zfUHGg0
以前何かの雑誌に付いてたクナイプのリップバームが良かったのを思い出してリピ買いした
スティックタイプでビタっと張り付くようなクリームで保湿力高いところが良い
アーモンド?のピンクキャップの買ったけど香りはハーブっぽいから好き嫌い分かれそう

458: キレイ職人さん 2021/12/03(金) 21:50:12.62 ID:E6DyPgyy0
>>456
アーモンドの香り気になってたんだ
杏仁豆腐みたいな香りなら買おうと思ってたけど、杏仁豆腐っぽくはない?
459: キレイ職人さん 2021/12/03(金) 23:32:51.62 ID:g7zfUHGg0
>>458
どう表現したらいいか・・・
普通のアーモンド(香ばしいようなナッツ)でも杏仁豆腐でも無いような
微かなアーモンドと主張するハーブ系がミックスされたような不思議な香り
個人的には甘さのないスッキリとした香りなので気に入ってます
香り自体はそこまで強くないけどマスクするとしばらく匂う感じなので苦手な香りだとキツイかも
460: キレイ職人さん 2021/12/04(土) 00:05:11.08 ID:c2UhUG5t0
>>459
ありがとう!
買う前でよかった
457: キレイ職人さん 2021/12/03(金) 20:36:54.29 ID:ugbZAhnk0
ビタっと密着する系良いよね
初めてブリステックスのリップ買ってみたけど思いの外良かった
買ったのはセンシティブローズとメドリップだけどどっちも密着力高くてもったり塗れる
オイル感強かったりスルスル塗れるやつだとすぐ唇の上の存在感無くなって物足りなくなるけどこれはずっと唇にとどまってくれる
ただメドリップの方はメンソールが強すぎてちょっと刺激に感じた

近江兄弟会社のディープナーリップ
470: キレイ職人さん 2021/12/10(金) 22:26:40.33 ID:kj4Mf0PC0
近江兄弟会社のディープナーリップ
1つ400円くらいで全く期待せずに買ったら思いの外自分にはすごく合ってた
なんていうか、とても丁度いい

何つけても皮剥けするのにこれは大丈夫だった
無香、メンソール、敏感と3タイプあって私は敏感タイプを買ったよ
ちょっとだけ香りがする(DHCのリップに似たにおい)けど許容範囲
486: キレイ職人さん 2021/12/13(月) 14:02:51.85 ID:0tkBGxL30
>>470
今日ドラスト行ったら見つけたから買ってみた
これいいね!教えてくれてありがとう
こんな安価でどストライクなの出してくれる近江サイコー
490: キレイ職人さん 2021/12/27(月) 16:26:49.78 ID:zgTpeiPD0
>>470のディープナーリップ買ってみた
唇でとろけてするする塗れるのがニベアディープモイスチャーに似てるけどこっちの方がこってり濃厚でバームのような密着感あって持ちも良い
私は敏感肌用買ったけど原料臭も特に何も感じなかった
しかもめちゃくちゃ安いしとても良い買い物した
リップクリームにスクラブって乾燥したりしないのかな?
471: キレイ職人さん 2021/12/11(土) 01:36:27.56 ID:Q8zusjVV0
リップクリームにスクラブ入ってるやつ気になってるんですけど使ったことある方いますか?
リップクリームにスクラブって乾燥したりしないのかな?
475: キレイ職人さん 2021/12/11(土) 15:28:30.87 ID:u++aZHll0
>>471
レブロンのキスシュガースクラブかな
ちゃんとうるおうから騙されたと思って買ってみてほしい
もう10本以上リピしてる

476: キレイ職人さん 2021/12/11(土) 16:49:53.67 ID:H5g7u96Z0
私もレブロンのシュガースクラブリピしまくってる
感想どころかあの砂糖が溶けて保湿効果アップになってるんじゃないかってくらいしっとり
夜つけて翌朝は唇しっとりツルツルになってる
488: キレイ職人さん 2021/12/27(月) 06:23:03.84 ID:TFy2I8A90
良かったリップクリーム
キュレル、
オバジ、
ニベアの緑色の、
レブロンのスクラブ、
ジョンマスターのリップカーム

オバジはかなりサラッとしてるから物足りないかと思ったけどのちのち潤う
ひび割れすることがあるからレブロンはきついかと思ったけどそこまで調子が悪くない時なら潤ってくる
494: キレイ職人さん 2021/12/28(火) 07:15:55.31 ID:/4iYs6Kc0
ロコベースリペア、
DHC緑
この二つはマジで良いよ
寒すぎて唇にヒビが入った時ですら、速攻で治るほど保湿力が優れてる
ちなみにDHCの緑は2が月くらいすると匂いが変わるから、消費期限は短い
引用元: ・
こちらもオススメ♡
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません